YNU Racing Ski Team

横浜国立大学体育会スキー部のブログです。

新入部員紹介:無量小路俊輔

おはようございます。こんばんは。こんにちは。

春陽気が暖かくなって来ました。花粉症には辛い季節です。さて、私は新入部員の理工学部機械工学EP1年の無量小路俊輔です。苗字の事は長くなるので直接聞いてください。生年月日は個人情報なので控えさせて頂きます。趣味は、人々とお話する事です。僕は大都市赤羽出身で中高6年間部活で、アルペンスキーをしていました。大学でもスキーを続けようとした理由はコロナで暇だったからです。因みにR30戦士なので、何方かR25の板譲ってください!


他の新入部員と会う機会がまだ少ないですが、これから彼らと仲良くなれるように頑張ります。よろしくお願いします。


面白いブログにしようと思ったのですが、いざ書くとなると難しいですね。これから、爆笑必死の1年生の紹介が続くのでお楽しみに

2020年度部長挨拶

挨拶が遅くなってしまって申し訳ございません。

2020年度横浜国立大学体育会スキー部部長になりました3年遠藤岳大です

挨拶が遅くなってしまった言い訳をさせていただきますと、タイミングがわからなくなってしまったからです。全てはコロナウイルスの影響です!!



部の現在の状況としては、ありがたいことに既に二人の新入生が入部を決めてくれています。活動状況としては、大学から活動自粛要請が出ているので、前期は活動を出来ていませんが後期は大学に活動を許可してもらえるように嘆願書を出し、シーズンに向けトレーニングを行っていきたいと考えています。

では今年度の部の目標としましては、

男子は岩岳本戦10位以内

女子はまず部員獲得!!女子部員が入らないと大会出れなくなってしまうからです。
そして、岩岳本戦30位以内

男子は一昨年の村長杯優勝、本戦5位入賞、去年の村長杯優勝と着実に力をつけてきており、今年もこの2シーズン以上の成績が十分に狙うことが出来ると思います。そのためにもオフシーズンのトレーニングをしっかりと行うことでシーズン中のケガを予防していきたいと考えています。また、ありがたいことにシーズン中を含め、様々なことでお世話になっている上遠野コーチが今年から定期的に東京にきてトレーニングを行ってくださるそうなので、しっかりと指導していただきシーズンに向け準備を行っていきたいと思います。

部の方針としましては、塩倉さん、田後さんをはじめ、歴代の先輩方が築いてきてくださった初心者・経験者関係なく、先輩後輩関係なくみなが楽しめる環境を引き続き作っていきたいと思います。しかし、現在の部員の約半分は競技経験者であり、以前と比べると競技色が強くなってきているのではないかと思います。これは大会に参加する部活としては歓迎すべきことではあると思いますが、初心者が入りづらくなってしまうかもしれないので、初心忘れるべからずということで、バランスをとっていきたいと思います。


今年のスキー部の懸念材料としては、自分を含め、幹部代の3年の7人中5人が就活でどれだけ部に参加できるかわからないことです。喜多や地西にはかなり現場で負担をかけることになってしまうと思いますが、就活組もなるべく部に貢献できるように頑張っていきたいと思います。


今年はこのような状況で今年の活動がどのようになるのかはわかりませんが、オフトレーニングからお世話になっている上遠野コーチ、合宿の際にお世話になっているペンションBonnardたかひろさん、民宿むじなざわさん。大会時にお世話になっているアルペンブリック入山登さん。そして、このブログやHPなどを見ながらスキー部を応援してくださっているOBOGの皆さま。

未熟ながらもスキー部のために一生懸命頑張らせていたただきます。


2020年度横浜国立大学体育会スキー部部長 3年遠藤岳大

2019/2020シーズンまとめ

ご無沙汰しております。先シーズン部長を務めておりました塩倉というものです。

前年度スキー部の活動が全て終了しましたので、総括という名目の、ほぼただの感想を述べさせて頂きます。遅くなって申し訳ありません。徒然なるままに書いていきますので内容の薄さはご了承下さい!

前部長の田後さんに部長職を言い渡され、衝撃を受けた日から1年が経ちました。期待と不安が脈を打ち、本当に大丈夫かなと心配だった私でしたが、本当に良い経験になったと改めて思います。田後さんには文句を言ってしまいましたが、本当は感謝しかありません。

それとともにやはり先代部長達の偉大さを感じる1年でした。

実際に振り返ってみると、個人的にも客観的にも、歴代稀に見る大荒れのシーズンだったなぁと思います。

オフシーズンについては、いくつかイベントがありましたが参加できないものも多く、個人的には残念でした。特に就活や実習、他の活動で追われ、キャパ雑魚の自分としては、スキー部に対してあまり貢献できず申し訳なかったです。部員には大変迷惑をかけましたが、スキー部の同期・後輩は優秀で、何も言わなくても動ける部員に恵まれ、とても助かりました。来年は沢山のクレープを奢ってあげたいと思います。一個下は何人来れるのか分かりませんが笑

冬シーズンに関しては、ご存知の通り新型コロナ騒動でめちゃくちゃになりました。ただその中でも、岩岳村長杯に出場した男子Bチームが昨年に引き続き優勝し二連覇という快挙を成し遂げました。

もしかしたら優勝あるかも…とは思ってましたが、実際にしちゃうあたり流石だなと思います。また個人としても、男子GSで鈴木が8位入賞、女子新人戦に出場した理緒ちゃんが6位入賞と好成績を納めました。どこぞの強豪校だよって感じですね笑

僕はチームシードの関係上、村長杯に参加してないので現場のことは分かりませんが、リザルト速報を横浜で見ていて『すげぇ』という感心に加え、スキーやってる楽しそうな部員の写真を見てホント羨ましかったですね。めっちゃ個人的感想ですね笑 みんなよく頑張りました!

その後はもうご存知の通り酷かったですね。二月合宿まではまともにできましたが、全国公、岩岳本戦も中止になり、スキー部の今年度の活動はほぼ強制終了でした😟 二月合宿中は毎日、部員達の滑走映像がLINEグループへ投稿されており、グングン上手くなっている部員の姿を見ていただけに、大会が無くなったことは可哀想でしたし残念でした。ただ仮に今年コロナが無かったとしても、過去稀に見る雪不足だったため、実際に大会ができたのかは未知数です。来年こそ沢山の雪が降り、板の傷とか気にせず存分にスキーできることを祈っています。。

今年度は、大会の申し込みだけはミスったら終わりだと怯えながら過ごしていましたがやっと解放ですね笑 大会が無くなったので、エントリー順で悩んだ時間や手続きに動いた労力が、水泡に帰したことは未だ許し難い。コロナ許すまじ。ただそんな部長職をやってみて、やはり部長へのイメージがガラッと変わりました。これまでも部長や生徒会長を務めたことはありましたが、お飾りリーダーだったなと。学生の課外活動に過ぎないとはいえ、意外と責任持ってやらなきゃいけない仕事がありました。そして、部活動の部長って、言ってしまえば雑用だなと。俺部長やから!と、マウント取るためだけの煌びやかな世界では無いと実感しました。改めてスキー部を支えてきた歴代先輩方へのありがたみを感じました。

また、一個上の先輩方に関しては、大会が無くなりラストラン、くいくい、追いコンも満足に出来ず、不完全燃焼なシーズンになってしまいました。そんな中でも卒業祝いのプレゼントや動画を渡せたことは良かったですが、追いコンは自粛して開催できなかったので、OB会の方にぜひお越し頂き、後輩達とまた話してやって下さい笑 いつも全員揃うという学年ではありませんでしたが、個性が強い人しか居ないので、集まったら笑いの絶えない学年だったように思います笑 定期的に学年飲みしてる姿や卒業旅行しているのを見て、独特だけど仲間意識のある学年なんだと感じてました。卒業後はお忙しくなったり、沖縄に帰ったりする方もいると思いますが、もっと部へ遊びに来て欲しいなと思います笑

ご卒業おめでとうございました!

 

そして、次年度幹部につきましては、

部長   遠藤岳大(新3年)

副部長  喜多啓太(新3年)

                  小倉遼介(新2年)

会計   半田諒太郎(新3年)

とします。

同期で話し合い、真面目に考えて決めました。経営組が多く、来年の冬シーズン、理系2人は大変になると思いますが、部員全員で『協力』して乗り切って欲しいなと思います。まあ一個下はなんだかんだ優秀な人が多いので心配してませんが!

 

書き始めると止めどないもので、無駄に長く書いてしまいますね。読んでくださった方、ありがとうございました。

歴代先輩方に比べ圧倒的に頼りない部長だったとは思いますが、沢山助けてもらい最後まで全うできました。応援して頂いたOBの皆様、JSCの上遠野コーチを始め、ボナールやむじなざわ、入山登、さのさかスキー場など快適に活動できる環境をつくって頂き、感謝しかありません。横市さんも来年も引き続きお世話になります!1年間本当にありがとうございました。今後もまた宜しくお願いします。

2019年度横浜国立大学スキー部部長 塩倉恒聖

2020卒業生 田後 風太

どうもどうも,ついに追い出される身となりました田後でございます.
通算ブログ投稿は27回.これまでお付き合いいただき誠にありがとうございました.
今回はこれまでのご愛顧への感謝といたしまして最終ブログとしたいと思います.尚,信じられないくらい長くなっております(笑).エイプリルフールですが嘘ではありません.いや,嘘だと思いたいくらい長いです(笑).目標は船津さん,桃さん抜きです!.とか言いますがぶっちゃけ余裕でした(笑).最終的に22000字!(笑).船津さんの時代のヤフーブログなら3投稿分に分割されます(笑).ちなみに私の卒論は21000字なので,察しですね(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401230550j:plain



私の4年間の日々から参ろうかと思ったのですが,まずは自分のスキー史からいきたいと思います.そのままスキー部4年間になだれ込みます.ここが無駄に超長いので飛ばしてくださいませ(笑).というかこのブログ自体読まなくて大丈夫です(笑).
完全に自己満足(笑).そして字数稼ぎでもありますかね(笑).

自分がスキーを始めたのはいつなのかよくわかりません(笑).おんぶされたり,ひもに繋がれたりして半分寝ながら滑っていたそうです.

アルペンを始めたのは小2,群馬県で行われていたナイターGSレースが初レースでした.ワンピの寒さに恐れおののきました(笑).当時はまだレースで興奮状態になって寒さを忘れることもなく,スピードがそれなりに出るGS,しかもナイターですから余計に寒かったわけです(笑).
また,自分は今も昔も体が絶望的に固く,用を足すのになかなか肩が回らずワンピが脱げなくてめっちゃイラついたのも覚えています(笑).当時からすぐイラついていたんですよね(笑).三つ子の魂百まで(笑).
逆にそれ以外はあまり覚えていません(笑).ちなみに完走はしています(笑).そりゃね,完走こそ正義ですからね(笑).

SLはその年の3月,今は亡き野辺山スキー場で行われた横浜市アルペンの大会でデビューとなりました.
以降,草レースばかり出まくり,小学生の自分は草レースでいきっていました(笑).横浜市スキー協会に友達もでき,その横浜市の大会で同級生の友達3人,123フィニッシュしたことなど,眩しい思い出です(笑).あの人たちは今もスキーやっているのかな.

順風満帆なスキーライフを送っていた小学生時代ですが,中学入学後はスキー部が無く,私立で土曜授業であったため,スキーに行く機会は激減してしまいました.
かといって,他に何か打ち込めるスポーツが有ったかというとそういうわけでもなく,卓球と勉強ばかり,しかもそれも熱中しているわけではなく惰性でやっている感じ,だからといってプロ野球も見に行けないことからカープに対する興味はなくなっていて,今思えば何をしていたのかよくわからない中学時代を過ごしました.
高校もほとんど変わらず,部活の曜日の都合で野球を見に行けるようになったため,カープ愛が再燃した程度.その頃のカープはちょうどAクラス入りしたり,黒田&新井が復帰したりしたころで,優勝こそできねど見ていてワクワクできる時期でした.
その頃は特に何も思っていなかったのですが,高校3年生になって受験勉強に励むころ,急にスキーしたいという欲望がこみ上げてきて,半ば禁断症状的状態となりました(笑).
受験勉強そっちのけで,卒業旅行のスキーを計画(笑).そして実行.
その後横国に入学と相成るわけです(笑).


2016年春
話は若干前後しますが,私がこの大学に入ることになるまでには随分と色々なことがありました.そもそも,横国は入学の半年前まで受験校に名前すら上がっておらず,センターの出願後の11月中旬に思いついたように「なんだ,近場に後期日程で受けられるとこあるじゃん」と志望校に追加していました.
第一志望はご存知横浜市立大学,第二志望は,長野県は信州大学でした.センターの結果が芳しくなく横市は断念,信州大学受験も儚く散り,大好き長野県への移住も消え去りました.そんな失意のどん底で受験した横国の後期日程.受かりはしましたが,この時点でかなりやる気を失っていた私は,そのテンションのまま入学を迎えました.その調子で新年度早々に体調を崩し,新歓どころではありませんでしたね.
なんか暗い進行ですが,スキー部に入部することは後期試験に合格した時点で決めていました.理由は上記の通りでございます.合格発表のその日のうちに横国スキー部のHPをチェック(笑).人生のテンションは最低でも,スキーへのモチベーションはアゲアゲでした(笑).当時の2年生,平島さんたちの代の超ぶっ飛んだ部員紹介のページを今でも覚えています(笑).正門に立っていた黒地に赤文字のなんとも怪しい「スキー部すきすき!」の看板に書かれていた,当時新歓担当のやまたけさんのIDにLINEをいれてコンタクトすることとなりました.

そして中央図書館のメディアブースでの面談がスキー部とのファーストコンタクトとなりました.昨年の桃さんの作風をパクって感動的に書こうとしていますが,なんとこの時の記憶がほぼありません(笑).たかあきさんが機械工の先輩として紹介されたことぐらい(笑).まあそれも無理はなくて,スキー部の新歓イベントは新歓スキーと確定BBQしか参加できず先輩を認識する機会が少なすぎました.当時は週1回のトレも月1回の合同練も存在せず,他の部員と接する機会もべらぼーに少なかったので,非常に苦労したものでした.今の現役生にはそういう悩みは少なく,せいぜい参加率の低い先輩を認識できない程度でしょう.とっても恵まれたことなのですよ.
そんなこんなで,やまたけさん以外は誰が誰なのかイマイチわからないまま入部し,私の4年間が始まっていきます.

 

2016年夏~シーズンインまで
数回の部会をこなしていくうちに,部長の平島さんと,過去問を工面してくださる学科の先輩のたかあきさんを認識します(笑).しかし,ほとんどその二方のみでそれ以外の先輩方及び同期は春学期では認識しきれず,更に運の悪い事に夏合宿が教職の夏季集中講義とまる被り.楽しそうな写真が送らてくる夏合宿グループを横目に講義を受けておりました.大学1年目夏休みから究極的に惨めでした(笑).

せっかく受験が終わった最初の長期休みなのにそんな具合で,カープの快進撃が唯一心の支えでした.
この年は忘れもしない,新井の2000安打,黒田の日米200勝,そして25年ぶりのセリーグ優勝がありました.9月10日,その年の夏唯一の旅行(と言っても1泊2日というショボさ)の途中,福島県東横インのテレビで見たM1で迎えた2位巨人との直接対決,黒田が先発という運命的な試合,クローザー中崎相手に巨人最後の打者亀井の打球はショートゴロ,1塁転送,その最後のボールを手にしたのは新井という最後まで運命に乗った試合でした.応援するようになってから10年強,万年Bクラスと言われ続けた鯉がついに滝を上り詰めました.生まれて初めてみる赤い胴上げ,その前の黒田と新井の包容,どうしたらいいかわからず,とりあえずカープファンの友達に意味不明のLINEを送ったのが懐かしい(笑).今でもちょっと泣けるそんなカープのシーズンでした.

スキー部から逸れちゃいましたね(笑).

部員との関係が変わっていくのは常盤祭で,「出来合いのものではつまらないから何か作ろう」というノリで決めてしまったたこ焼き屋.レンタルのタコ焼き器に苦しむときでした.
私は高2の時に学祭で同じようにレンタルのタコ焼き器に苦しみながらなんとか2日間営業を続けた経験があり,それが活かされることとなりました.ここでは詳しくは書きませんが現スキー部員誰しも知っているあの作り方.それを持ち込んだのは紛れもなくこの私なのでございます(自慢).
とにもかくにも,たこ焼きづくりのエースとして部内の一部にその名を轟かせました(笑).
また丸4日間スキー部員と接したことで先輩や同期のほとんどをここで認識しました(笑).私にとってスキー部最初の思い出です.

f:id:ynu_ski_team:20200401230647j:plain



2016-2017シーズン
降雪量に恵まれたこの年.スキー部史に残るであろう極厄年でもありました.
まず村長杯.今年もそうでしたが,まさかの試験最終日の次の日が村長杯の開会式.私は5限まで試験でその足で桜木町から深夜バスに乗り白馬へと向かいました.
村長杯のチーム全体での異常な完走率の低さ,そして村長杯新人戦・五竜移動日は豪雨,傘なしでの移動.これは序の口(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401230711j:plain



メインディッシュは五竜合宿でした.もう書くのも怖くなるくらい毎日毎日信じられないような災難が次々と我々を襲います.
天候は牙をむき,雨,大雪,雨,雷(笑).雨の日はぐちょぐちょになりながら黙々と練習し,雪の日は宿の前の雪かきを行い,ポールバーンをスキーで圧雪し,雷でリフトが運休し.それとは無関係に毎日,人体もしくは道具が白馬の山に散っていきました.私も右手の親指を初日に怪我しました.医者には行ってないのでよくわかりませんが,2か月くらい腫れが続き,1年強くらい痛みが残っていました(笑).笑っていいのかな(笑).
この期間に何も壊れなかった人っているんですかね.そんなレベルでしたよ(笑).もう厄はおなかいっぱいです(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401230810j:plain



しかし,まだもう一品メインがあるのでございます.そうです.Kさん.伝説の国公立の運営です.
私は1年ということで重役は免れると思っていたのですが,相次ぐけが人で配置が換わり主審とかいう重役に(笑).吹雪の中ずっと大斜面でポツンと立っているのは寒いし辛かったですね(笑).そして,斜面変化に対応できず,もしくはコース整備不良で転倒する人が続出.その度に「スタートストップお願いします」と無線を入れ,スタート審判野井さんの「bib何番hold,bib何番on the course」と返事が来るあの音声は今でも耳に焼き付いています.

f:id:ynu_ski_team:20200401230838j:plain



これに関しては雪が豊富にあって,急でひねりのあるカモシカコースで開催されたこと自体が完全に裏目に出ていて,のろいリフトにも苦しめられました.
ほんとに経験者未経験者関係なく,横市横国のスキー部が一丸となって運営を終わらせるという一つの目標に向かっていました.
この2つの危機を乗り越えた分,この合宿,大会に参加していた部員は本当に仲良くなりました.この二つのイベントはスキー部4年間でダントツ1番の思い出です.

f:id:ynu_ski_team:20200401230913j:plain



大会の成績はカスみたいなもので,好きなSLはビブバック&セカンドカット(笑).下手の横好きがバレました(笑).ポイントは新人戦でギリギリ取れるくらいで,このあたりから恥ずかしいので経験者を名乗るのをやめました(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401230948j:plain



2017年春~シーズンイン
多くの部員にとっては,全国公運営で試練はひと段落でしたが,私にはまだ仕事がありました.

副部長?,違いますよ.新歓担当です.新入部員を迎え入れる超重要な仕事.
2年となった矢先,収入の安定化の為に,それまでは週2日だったアルバイトを3日に増やし,それでいて大学の授業数も週22コマと限界態勢.毎日1限から講義,昼休みには新入生と会食を行い,5限まで授業,その後は走ってバイトに行き,帰ってからは,データ整理と会計作業.毎日寝るのは3時を回り,次の日も1限で7時半には家を出る.

しかも先述の通り,けがが多かった関係で深刻な上級生不足に陥り,各種新歓イベントもカツカツ.
新歓スキーまでは死にそうな毎日でした.新歓スキー後は落ち着きましたが,確定BBQは嵐で当日中止となるラストパンチ.
冬以外は楽しむな,という神様のお告げを聞いた瞬間でした(笑).

2017-2018年シーズン
まず,リアルガチ後輩勢の台頭におののきました(笑).
大塚,塩倉はもちろん,生粋変態暴走族集団,大口,西尾.何なんだこいつらはと思いました(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401231150j:plain



大会の成績は相変わらずですが,本戦のSLではシードエースで出場し,1本目で50くらいの順位を取りポイントの夢を見ましたが,なんと2本目DF.人生初のSLDF.なんでこのタイミング.人生で一番悔しいと思った瞬間でした.

そんなSLの悔しさの反面,その年の五竜合宿でスキー人生初となる,次の日にスキーができなくなるほどの怪我(と言っても打撲)を負ったトラウマと,前年のGS板が壊れるという不本意な事件から,GSを始めとするスピード系へのモチベーションは著しく失われていきました.
その関係で,スピード系の公式記録が残ったのはほんとに少ないです.3年間ほぼサボらず部活動に参加していながら,すっかりレアキャラ状態でございます.

 

2018年春~シーズンイン
ついに3年,幹部代.部長として迎えた1年.
部の仕事も大学の講義も少なくのらりくらりと暮らした2年後期から一転.幹部の仕事,新歓のサポート,一気に過酷になる講義.またしても試練の日々となりました.

2年の新歓期に死にそうになったのが春学期中ずっと続くような状況.バイトの無い日は21:45の図書館閉室まで課題をやり,帰ってまた課題.なんか人間はこういう風に悟りを開くんじゃないかと気づきましたよ(笑).
いや,まじでそうです.この年の辛さは書いても書ききれないです.

以下にこの年の私のやったこと,考えていたことをつらつらと記したいと思います.ここも字数稼ぎです(笑).たまには自己顕示させてください(笑).

嬉しいことにたくさんの新入生に恵まれ,部員数も増加.前年度より議論の的となっていた岩岳本戦の男子2チーム化論争が再燃.
まあ,実際にその登録事務作業をやったり,部の予算を組んだりする幹部側からすれば,仕事が余計に増える新規事業には手を出したくないというのは本音としてありました.特にその年は就活などで参加できない同期たちは,基本的にこの問題に関しては興味を示さず,自分の裁量に任されたわけです.
後輩たちが2チームにしろと騒ぐので,2チーム出場を決めました.

次に決めるのはそのチーム分け.いろいろな分け方が考えられるわけです.今年のような紅白戦形式など.成績表で分けるとかアホなことも考えてみたり(笑).
私はA経験者チームと,B未経験者チームに分けることを選択しました.
これには賛否両論あるでしょうね.まあ私が部長であり,最高決定権は私にありますから,他の意見は馬耳東風――.
というわけではなく,もちろん考えがあってのこと.

一つは,初心者に若いbib番号で気兼ねなく滑ってほしかったということです.

なんですか?,言っていることが分からない?そうですね,説明いたしましょう.
チームオーダーはエースから順番に並べるのが基本ですよね.
ということは,シード1番はそのbib番以上に自分のチームメイトからエースとしてのプレッシャーを負うことになります.自分が2年の時のSLがそうでした.
つまり,未経験者をシード1番に置くと,その後ろの経験者勢からのプレッシャーから,純粋に競技に集中できないのでは無いかと考えたわけです.
去年のまとめにも書きましたが,やっぱり純粋にアルペンを楽しんでほしいんですよ.楽しいと思ったとたん,より速く,より攻めたライン取りで結果を求めていけるようになると思うのです.まあこれはあくまで個人的な見解ですけどね.

二つ目はワンチャン,村長入賞,本戦のシード獲得ができるんじゃないかと夢を見たことです.これは違う意味でただの夢でしたね(笑).
村長はワンチャン入賞どころか,優勝.本戦もシード獲得どころか,5位入賞.
強すぎましたね(笑).

そして三つ目は,自分のSL以外のアルペンから気持ちが離れつつあったことで,上級者の後輩に交じって滑るのが少し嫌だったという私情です(笑).
これはどうでもいいですね.

そもそも昨年からそうですが,なぜしつこいほど初心者向けをアピールするのか.
まあ,一つには自分が新歓担当の時に,完全な初心者を部活に入れられなかった反省から来るものでもあるのですが,それ以上に「初心者大歓迎」というこの部活の売り文句を形骸化したものにしたくなかったからです.

自分が中高と所属した卓球部はまさしく「未経験者歓迎」が形骸化した部活でした.
中学から卓球を始めた自分は,先輩や経験者の同級生から超初心者として煙たがられ,一緒に打っても楽しくないから,と中2の中頃までほとんど相手にされませんでした.
そのおかげで大学に入ってから卓球をやりたいと思うことは勿論ありません.卓球をやること自体は嫌いじゃありませんが,部活サークルでやりたいとは決して思いません.

こうなっちゃいけないよなと思うわけですよ.最後の学生の部活動の思い出がそういうんじゃ美味しくないですからね,それにスキーというスポーツをそういう風に思ってほしくないです.
多くのOBの方が書かれているように,横浜に住みながらスキーをやるということは崇高とは言わないまでも非常に恵まれたことですし,更に付け足すならば今年もそうですけど,数年後には温暖化がより捗って国内でスキーをするのは困難になっているかもしれません.実際自分が部活に居た4年間は毎年雪が減ってきていましたし.
そして,ユーミンがブリザードを歌った「わたすき」の時代とは変わり,若者は雪を見ればスノボと言い出す令和の時代.少なくとも関東では少し時代から取り残されている印象を受けなくもないスキーというスポーツの門を叩いてくれた初心者達が,スキーを生涯スポーツに選んでくれたら嬉しいですね.

この年にスキー部がいっぱいゲットした賞状.そこには以下のように書かれていました.

希望と力に満ちた青春の日に
君が情熱を燃やし創意をこらした

結果をここに讃える

願わくは スキーを
生涯の友とされんことを


僕は1ミリも貢献してないですけど,良いこと書いてあるなと思います.自分で取ったら自分の部屋に飾りたいですね.

f:id:ynu_ski_team:20200401231306j:plain



そして,広報活動です.
新入生の多くが意外とのブログやTwitterを見てくれていることが分かり,ブログ更新頻度やTwitter配信には結構気を使いました.前年度までは広報という役職が置かれていましたが,私の年には部長が責任をもってその類の指示を出すようになっていました.まあこれは大した負荷じゃないどころか,最後の方は面白がっていましたけどね.気付いた方が居たら相当凄いのですが,実は2019年3月の大会系のブログ担当は私がまとめを書いた最終日以外全てその日のチームシードエースが投稿するように組まれていました(笑).くだらねぇ(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401231336j:plain



これら部の活動の他,冬季のための資金調達,卒業のための単位取得とあるわけですから,大変なんてもんじゃなかったです.
それでも,これらのことを黙々とこなしてきてくださった歴代の幹部代の皆様がいたからこそ,自分がスキー部に入り,合宿や大会でアルペンスキーを楽しむことができました.自分がやる順番が来たということ,ただそれだけなのです.
そう気づいたとき,ただ淡々と「無心」で春を,夏を過ごしておりました.
去年の桃さんの卒業ブログで,「本当に大変なことに対してはあんまり弱音を吐かずにやっていたんじゃないかなと思います。(この文で多分たごっちは泣く😏)」といただきましたが,弱音,愚痴を吐く気力すら奪われていたのです(笑).同期と笑い話で「たごが愚痴を言わなくなったら死期が近い」と話してたことがありますが,すなわちこの頃死期が近かったのでしょうね(笑).
それまでの夏の生き甲斐だったカープも忙しくて試合を見る暇がなく,毎日速報アプリで結果だけ見る生活でした(笑).

 

2018-2019シーズン
雪は降らねえし,そもそも上記のような具合で春から秋で全く体力づくりが出来ていなかった事から,キャリアハイどころか最低の成績となりました.
前年DFのリベンジに燃える大本命,SLは強い向かい風に立ち向かうも去年のトラウマが頭をよぎり記録は全く伸びず.
レースに関しては,何にもうまくいかないし本当に楽しくなかったです.自分でオーダー組んでエントリーしておきながら,「出させられている」感が自分の中で否めなくなってしまいました.まあ幹部代だし,仕事との両立が必至なわけで,それが上手くできなかったということですよね.少しずつアルペンから心が離れていく自分がとても悲しかったです.
ただ,腐った雪でも,SLのコースにおいて,自分が満足できるようなスピードを出すということに楽しさを見出しました(笑).ポール練習が一番楽しいですね(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401231423j:plain



2019年春~シーズンイン
幹部を外れ,学科の授業もなくなり,3年次に自分を苦しめたものは全て無くなりました.更に3年の夏に旅行等を何もしなかったおかげでシーズンを終えても手元にお金が残り,3年間で積み上げた192単位という超人的な成績のお陰で,第一希望の研究室に入れ,院試の推薦も得ることができました.自分を苦しめたのは教育実習の存在くらいで,それも始まったら結局楽しく.ということでこれまでの冬以外の大学生活を満喫できていなかったので,初めての大学生の夏を,大好きな国内旅行で満喫しました.

 

2019-2020シーズン
夏を楽しむ傍ら,実は並々ならぬ意気込みでシーズンを迎えようとしていたことを知る人はいないと思います.絶対にSLでポイントを取って卒業する.そんな意気込みで,コーチシーズン券もさのさかシーズン券も買っていました.しかし,歴史的暖冬.大好きなポール練習も思うに任せず,2年続けてあまりアルペンを楽しめないシーズンとなってしまいました.最終的にはコロナで3月のイベントも全ておじゃんに.思い付きの自粛大作戦で卒業に大いに水を差されてしまいました.まあ,雪不足の時点で大会に対するモチベーションはほぼ無かったので良いと言えば良いですけどね.

f:id:ynu_ski_team:20200401231503j:plain



長かったですね(笑).ようやくここからは,部員,お世話になった先輩方へのコーナーです.ここも船津さんに対抗です(笑).ちなみにここまでで8700字です(笑).余裕っすね(笑).

 

2016年度卒業生
まず,追いコンに参加できなかったことをこの場を借りてお詫び申し上げます.でも,ぶっちゃけこの代の皆様とは,卒業した後の方が関わる機会が多かったですね.まあ院進する4年生と1年生ならこんな感じでしょうね.

f:id:ynu_ski_team:20200401231536j:plain



船津さん
船津さんの最初のイメージは,プレ合宿のドライブです.気さくに話しかけてくれて,とても話しやすい先輩だなあ,なんて最初の2時間くらいは思っていました.この時のエピソードとして覚えているのが,昼食をのんびり食べた結果めちゃくちゃ遅くとなったこと(笑).気さくで優しい先輩というイメージは,数時間で超マイペースという情報が上書きされてしまいました(笑).
しかし,船津さんの持つ高いコミュ力は魅力的で,自分が新歓担当の時の新歓イベントにはOBでありながらほぼ全てのイベントに召還してしまいました.今思えばお忙しい中本当に申し訳ないと思っています.
ブラック研究室に揉まれ,それでもスキー部のイベントには頻繁に顔を出し,ブログにもできる限りコメントをしてくださっていた船津さん.来年からは社会人ですが,今度は一献傾けながらまた副音声の収録風な事しましょう.
そういえば,副音声で思い出したんですが,たかあきさんたちの代の卒業ビデオの副音声の2年生のパートで,私の「打上花火の2番Aメロの米津さんのパートがカットされたのが悔しい」というコメントに対して,「2次会で誰かに歌ってもらおう」と船津さんは返してくださいましたが,その追いコンの2次会のカラオケで打上花火の米津パート歌ったのは船津さんでした(笑).無論その場でその事実に気付けるのは私だけだったので,一人でニヤニヤしてる変な人でしたけど,あれはさすがでした(笑).

 

野井さん
教祖,名前が上手くはまっていますよね(笑).
まさしく周囲を洗脳する存在です(笑).良くないですよね(笑).
野井さんに洗脳されたのは2年の春で,夏休みに免許を取得.しかしお金がなく,バイクを買って乗り回している同期や後輩を見ていたら,むしろバイクの免許取得という行為自体が自分を金銭的に追い込み,更に「強制ペーパー」状態となったことでより惨めさを増幅する結果となりました.これは誠に許されざる状況でしたよ(笑).ということでつい最近まで(と言っても今でも所詮スクーターですが)野井さんの洗脳行為を憎く感じていました(笑).今は憎くはなくなりましたが,感謝するまではもう少し金銭的に時間がかかりそうです(笑).
そろそろボーナスで中型の良さげなの買ってくださいよ,そしたら北海道一緒に連れてってください.お待ちしています(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401231616j:plain



2017年度卒業生
この代の皆様とも,卒業後,あるいは卒業の直前になってから多く関わるようになった気がします.OB会とか,道具の事とか,ラストランとか.

平島さん
自分が入部した当時の部長,平島さん.ぶっちゃけ1年,2年の中頃まで苦手でした.
1年の頃の自分は部活動を運営するということの意味が全く分かっておらず,幹部代の重みにも気づいていなかったのでございます.すなわち,苦手というより「知らない」というのが正しいということに気づいたのは平島さんが卒業する直前の冬でした.
そのイメージが付いたのは,思い出したくもないかもしれませんが,あの乗鞍前乗り合宿です.相部屋の大部屋酒盛りで大騒ぎする他大に耐えかねて,宿の露天温泉に避難しコーチと一緒に1時間半くらい語り合った時です.あそこで平島さんがどんなことを考えて生きてきたのか分かった気がしました.嫌なことから逃げてばかりの自分とは違い,超ストイックに色んなことに挑んでいる姿.極寒の雪深き山中の湯治場で熱い男の素を見て以降,ひたすらに尊敬するようになりました.

f:id:ynu_ski_team:20200401231633j:plain



三田さん
私が1年の時,雪上に現れた唯一の幹部代でしたね.平島さんに同じですが,やはり三田さんも自分が幹部代の味を知ってからより深く尊敬するようになりました.
冬に幹部代1人,自分と境遇は同じですが,あの年は全国公もあったので本当に大変だったと思います.
そんな大変な思いをして冬を迎えていたのに,五竜の初日の三田さんを思い出すと本当に涙が出てきます.特に,自分は転倒の瞬間,その後そりに乗るところまでずっと見ていたので,ほんとに悲しいです.それでも,卒業,そしてその後にもスキー部に関わってくださり,その心の強さに感動しました.自分が幹部一人の時に怪我をしてその後部活動に関わることができたかというと正直微妙です.本当に尊敬します.
これからは社会人になってお忙しいかもしれませんが,ぜひツーリング行きましょう.

 

桜子さん
桜子さんも平島さんと同様,伝説の乗鞍前乗り合宿で印象が変わった先輩でした.
それまでは,確かに新歓などで色々話しかけてくれた覚えはありますが,学祭の打ち上げのカラオケが上手すぎるというイメージが強くて,とにかく楽しい先輩なのかなと思っていました.しかし,前乗り合宿.深夜2時に西門集合で乗鞍へ向かう強行軍.行きの車中,絶対眠かったでしょうにドライバーの私の話し相手をしてくれて,音楽の守備範囲が異常に狭い私を気遣って色んな曲を紹介してくれました.深夜4時の中央道で聞いたヤバTの「ウェイウェイ大学生」が妙に記憶に残っています(笑).HPや船津さんのブログにあった「気遣い」を強く感じました.おかげで自分は,試験終わりの日睡眠時間1時間でも眠気を感じず,横浜から4時間半,乗鞍まで完走できましたよ.卒業後も色んなところに顔を出してくださり,嬉しかったです.またOB会などでお会い出来たら嬉しいです.

 

たくみさん
たくみさんはこの代だと,学祭担当だったこともあって最初に関りがあったイメージです.と言っても,仕事の方ではなく打ち上げのカラオケの印象が強くてあれなんですが(笑).追いコンでも使わせていただいたあれですね(笑).でも本当に楽しかったです.
とにかく優しい先輩ですよね.でもそれだけでなく,入部してから初めてやったスキーを最後まできちんとやり切る強さを秘めていてかっこいいと思います.
残念だったのは雪上で関わることが非常に少なかったこと.拓海さんが4年の時,五竜合宿の初日くらいに膝をやってしまい,一緒に滑るのは岩岳本戦までお預けとなってしまいましたね,翌年のたかあきさんたちのラストランの時も,休みが合わずやはり雪上にはいらっしゃいませんでしたし.雪上レアですが,横浜でやるイベントには必ず顔を出してくださるのでありがたいです.これからも暇が合いましたらカラオケ行きましょう.

f:id:ynu_ski_team:20200401231655j:plain



こっしーさん
こっしーさんと言えばやっぱりこの話題ですよ(笑).まさかの中高同級生のお兄様だったことがこっしーさんの追いコンの時に発覚するというあれです(笑).正直,入部したころから怪しいなとは思っていました.いつだかこっしーさんの最寄り駅を聞いた際にほぼ確信に変わったわけなのですが,まあ言いだす機会がなく,こっしーさんのお母様がスキー部で私の名前を見つけて明らかになるというまさかの展開でしたね.
この展開もこっしーさんとの関りが少なすぎたことが原因だと思います.こっしーさんも卒業近くの方が関りが多く,話せば話すほど面白かったです.そして,アルペン慣れした綺麗な滑り,ラストランは予定が合わずにお越しいただけなかったことが本当に惜しまれます.それでも卒業後は多くのイベントに顔を出していただき,これからもOB会を中心に関わっていけたらと思います.

 

野口さん
野口さんも卒業後の方が関りが多かった先輩ですね.私が1年の頃はご病気の関係であまり部活やイベントに参加できず,更に部活内では「もり」と呼ばれることが多く,「のぐち」さんという名前は窺い知ることが出来ませんでした(笑).更に自分の先輩にはもう一方「もり」さんがいらっしゃったことで,余計に状況が悪化し野口さんが誰なのか分からなくなっていきました.今思えば,学年も性別も違うのになぜ認識困難になっていたのか甚だ謎なのですが,結局のところ野口さんの顔とお名前が一致したのは,なんと私が2年の春,新歓担当の時,部内では一番時間がかかってしまいました申し訳ございません.
逆に卒業後は,OB会,ラストランに顔を出してくださる他,新入生に道具を渡してくださり非常にありがたかったです.来年からは社会人になりますが,これからもOB会などでお会いできるのを楽しみにしています.

 

圓礼さん
圓礼さんといえば,ハマスタバイトと阪神タイガースですかね(笑).
長年の歴史とは裏腹に,何故か私がスキー部に在籍していた時代はカープ阪神の上に立つことが多く,それでいて新井貴浩や金本のようにカープからFAで選手を奪い取ったという歴史だけが残っていたことから,野球トークでは僕が圧倒的にマウントを取ることが多かったですね(笑).スキー部には何故かカープファンが多かったこともその状況をより進行させました.
去年は久々に阪神が上に来ましたね(笑).おめでとうございます.最後の6連勝はすごかったですが,最後の中日戦は明らかにやらせですよ(笑).
卒業後は毎年3月に差し入れを送っていただきありがとうございます.貧乏合宿を張る僕らにとってあのチーズケーキは最強のご褒美でした.

 

星斗さん
星斗さんには2回しかお会いできなかったですね.すっかり他の方から聞いたことだけでイメージ作られています(笑).ぜひ飲み会等でご一緒したかったです.これからでも機会があればぜひお願いします.


2018年度卒業生
さてさて,ついに来ましたよ.一つ上の代.
去年のブログでも感謝を綴りましたけど,全く足りないので今年もしっかり尺を使わせていただきますよ(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401231739j:plain



実は,私は本気で部活をやめようと思ったことが4年間で2回ありました.
1度目は大学1年のシーズンイン直前の時,あまりにも部員間の関りが少なく,仲の良いアットホームな雰囲気をイメージしていた自分は部活に対する興味が薄れていました.
2回目は大学3年から4年になる時,この頃は就活で忙しい同期との関りが薄れ,先輩後輩との関りがメインでした.と言っても当時1,2年の代は同期間で仲が良く,合宿中私はその輪の中に入り込んだ老害一人.自分の同期の今後の参加率を睨むと,たぶん次の年に部活に参加しても同じようになることは明らかでした.幹部を外れて仕事をしない分,よりタチの悪い存在になるでしょう.それなら続けない方がいいし,前述のようにアルペンから心が離れていたこととも重なって,スキー部を去る準備をしていました.HPの写真などを妙に整理していたのは実はそういうことです.立つ鳥跡を濁さず.

そのどちらも引き留めたのは皆様の代でした.1回目の方は言うまでもなく,皆様と過ごしたシーズンが,極厄年でもそれを跳ね返して本当に楽しかったからです.
2回目は,少し分かりにくいし長いので割愛しますが,ほんとに感謝しています.

 

たかあきさん
たかあきさんには本当に感謝してもしきれないです.学科の事,部活の事.大学1年当時友達が学科に一人もいなかった私,もしたかあきさんが過去問をくださらなかったら,今の成績はなかったと断言できるでしょう.
部活動も2年連続で雪上での指揮.しかも1年目は全国公の競技委員長という豪華オプション付き.更に同期の経験者桃さんが負傷,大会初参加の1年生が両脇のジュリーを務めるというフルトッピングまでしちゃうんですから,凄いなんてもんじゃないですよ.
同期から色んなことを言われたりしてきたとは思いますけど,後輩から見て,たかあきさんの,先輩後輩を指揮する能力はピカイチだと思います.だからこそ,私をはじめ後輩はのびのびとシーズンを送ることができたし,突如として幹部代となってしまった2016-2017シーズンも後輩から見て上級生の閉塞感を感じることはほとんどありませんでした.仕事に追われる中でも結構な頻度でユーモラスなことをする(orやらかす(笑))たかあきさんならではのタレントです.
これって絶対当たり前の事じゃないと思います.だって自分はすぐピリピリしちゃって絶対閉塞感の塊だったから.
これからもドライブ行きましょう.あとバイクもそろそろいかがですか?(笑)

 

やまたけさん
スキー部だけで見たらやまたけさんが一番お世話になった先輩でしょう.やはり印象的なのは新歓担当ですね.今も脈々と続いているスキー部新歓イベントのベースを作ったのは紛れもなくやまたけさんです.新しいことが嫌いかつ考えるのが面倒だった自分は,やまたけさんの引いたレールに乗っかっていくだけの無能野郎でした.そのくせして貧乏に焦って変にバイトを入れまくってしまったせいで滅茶苦茶迷惑をかけてしまいました.しかも私がその年にあまりにも無能だったせいで次の年からは3年が新歓のメインを務めるように少しずつ変わっていき,結果的にやまたけさんだけ2年連続で新歓担当やったみたいになってしまったのも本当に申し訳なかったです.
裏を返せばやまたけさんは仕事ができるということ.それはやまたけさんが3年の時の広報会計の仕事ぶりから明らかでしょう.このブログの整理は絶対面倒でしたよ.
たかあきさんの所でも話したこの代の閉塞感の少なさはたぶん仕事の出来るやまたけさんがいつもいるから上手く分業できることにあると思いますね.重役ではない所にやまたけさんの本気を見る気がしました.
これからもボドゲやりましょう.あとそろそろ中型売却しませんか?(笑)

f:id:ynu_ski_team:20200401231830j:plain



もりちさん
もりちさんラストランしくださいよーー.練習してなくても最後の滑りを見せてほしかったです.
もりちさんと言えば宴会部長のイメージが先行しますが,ああいう仕事(いわゆる幹事)って,もちろんその場の宴会や旅行は超楽しくても,それまでの手配は決して楽じゃないですし,私は率先してやる気にはおよそならないですよ.良くナメた(ような)言動をする私ですが,本当にちゃんと尊敬しているんですよ.
それから,五竜合宿や大会期間中,毎日必ずと言って良いほど夕方までフリースキーをしていましたよね.私は幼い頃からスキーに親しんでいて,雪質さえ良ければ無限に滑っていられますが,一度怪我を経験していてもストイックに滑り続けるもりちさんはやっぱり自分には真似できないと思います.
関係ない思い出としてはやっぱり,半年前と2月末の東北旅行で天童を訪れた際は大変お世話になりました.蕎麦屋「やまたけ」のスダチ蕎麦超美味しかったです,ごちそうさまでした.蔵王も山形飲みも楽しかったです!また飲みに行くことを計画しますね.その時はまた案内してください!,あと横浜にいらした際はぜひ飲みましょう!

f:id:ynu_ski_team:20200401231901j:plain



翔さん
翔さんもラストランして欲しかったですよーー.なかなかお忙しいですかね.
3年生以降,冬に顔を出してくれなくなってしまった翔さんですが,今でも覚えているのが私が新歓担当の時,新歓イベントに全参してくださったこと.あの年は現役生の参加率が悪くて苦労したのですが,そんな中で全参したのが,翔さん,透子(+野井さん(笑))だけだったので本当に感謝しています.
それからやっぱりあの白馬ドライブですね.あれは本当に楽しかったです.当時考えても,今考えてもwhy?なメンバーですけど,そんな中で各々が個性を主張しまくるから非常に濃い2日間でしたね(笑).陽介との掛け合いが懐かしいです.追いコンビデオでホームビデオを整理していて改めて思いましたが,場の雰囲気に乗っていくのがめっちゃ上手ですよね.最初の年だけじゃなくてもっと絡んでみたかったです.
これからもお暇が合いましたら,飲みに行きましょう!

 

大智さん
イギリス留学で3年次にスキー部にあまり参加できなかったのがとても残念でした.それでもやっぱりラストランはしてほしかったです...大智さんといえばやっぱりクール(笑).ネタに走り続ける他の同期を近くから遠い目で見ているイメージがありました.それでもネタを振られれば,その場の流れを壊さないようにノッていく.しかしその中でも必ずクールさを出す(笑).数々のホームビデオの中にあった大智さんの持つ素晴らしさです.今思えば大智さんが2年の時,もっと大智さんにカメラを振っていたら,もっと大智さんの味のあるビデオがおまけに入れられていたかもしれなかったですね.皆様の代のビデオキングに気を取られ過ぎていました(笑).ちょっと反省しています(笑).
あとはずっとやろうやろうって言っていた町田飲みはついに実現しないままになってしまいましたね.僕はまだまだ横浜市北部に居るので,ぜひ誘ってください.最近は母校にも頻繁に行くので,町田は余裕っすよ!.お待ちしてます.

 

桃さん
桃さんは実は,他の5名とは僕の中では立ち位置が異なります(笑).いや変な意味ではないですよ(笑).
上述のようにこの代の最大の印象は私が1年,桃さんが2年生の時.そうなんです.
この年,桃さんは全国公の仕事だけ,本戦も少ししか来ておらず,桃さんの印象が僕の中で形成されるのが他の方よりも一歩出遅れたんです.
桃さんのこの代での順位はそういうことです(笑).1年越しで弁明させていただきました(笑).ごめんなさい悪気はないんです「知らなかった」だけなんです(笑).
他の方が参加できなかった4年生の時も悠然とインフル以外フル参加している点でも異質でしたね.
そんな桃さんですが,本当によくわからない先輩でした(笑).
「天使」の異名の通り,普段は大人しい感じなのですが,何かスイッチが入ってしまうとおかしなことをしだすんですね(笑).色々なスイッチがあるのですが,一番手っ取り早いスイッチは,ビデオカメラですね(笑).やまたけさんとのコントの数々も逸品でしたよ(笑).声が小さくてビデオ編集では色々と大変でしたが(笑).
これからもドライブ行きましょう.後,院卒の時は桃さんちでビールかけしましょう(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401231934j:plain



2019年度卒業生,同期
来ましたよ,同期.超絶怒涛の出席率の低さを誇る不思議な学年.3年はまだしも2,4年の時はもっと参加してよかったんじゃないのかな(笑).まあ俺も同期会に行けなかったりするからあまり人のことは言えないんだけどさ(笑).競技未経験者が多いってのもあるけど,結局なんか貧乏人が多いからこういうことになってる気がするわ(笑).貧乏暇なしとはよく言ったもんだね(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401232031j:plain



前田
様々な分野に趣味を広げる守備範囲広め.わがままでありつつ人の懐に入り込む人懐こさがある(笑).1年の頃は実質唯一の同性の同期.事あるごとにお前んちに集合して,バッカみたいに荷物持って山を昇り降りしてたのが懐かしいわ.あの頃は若かった(笑).カロリーメイト昼飯とかも(笑).そんな何もわからない1年の苦しい時期を共に味わったからこそ,4年の最後くらいは合宿も含めて部活に来てほしかったね.あの頃とは違う味を感じることができたと思う.それでも他の文系の同期よりは3年の時にも雪上に現れるなど,何だかんだ頼りにはなる存在だったな.あとはもっと仕事らしい仕事を振れば良かったな(笑).
とにかく就職おめでとう.またなんか横浜で飲む事あったら誘ってな.

f:id:ynu_ski_team:20200401232053j:plain



透子
唯一の理系の同期.唯一,大学が辛いということが共有できる同期.これだけでも存在感が違うけど,やっぱり新歓期の働きが印象深くて,そしてさすが理工で一番レベルが高い建築頭が良くて, 1番頼りになる存在だった.上の方では3年の時には一人で全部運営したように書いているけど,OB会とか追いコンとかちゃんとしてくれてたんだよね.何もした覚えないし.3年の時,思いついたように雪上に現れるのも地味に心強かった.やめたいと言いながらも,部の運営の辛さをわかってくれてたんだと思う.
後は時々同期で集まろうと企画してくれたね,たぶん透子が居らんかったらこの学年はそういう企画も無くお互い交わらない所まで離れていたんじゃないかな...
時々起こす謎の騒動(笑)のマイナス面も含めて,大切な同期の紅一点でした.スキー部に入って最後まで残ってくれて本当にありがとう.

f:id:ynu_ski_team:20200401232142j:plain



三村
学部何も全て違えど,横国に来る前のプロセスは奇跡的に同じ.それでも仮面が前提で1年の頃のダメ人間ぶりがすごくて,俺の中で浪人生に対する敬意を消した犯人(笑).透子と栗田に謝っておきな(笑).お前はこの学年で唯一怪我したこともあるけど,もっと来いよなー.ラストランもしない予定だったみたいだし.実質この学年唯一の経験者だったのにトーンダウンしすぎだろ(笑).
まあそれ以上に卒業できることが驚きだけどな(笑).就職おめでと.軽トラでもいいから2万くらいで売ってくれや(笑).

 

栗田
新歓も終わって何となく部活内で落ち着いた雰囲気でいたらスティッチアイコンの謎の同期からLINEが来たのが懐かしい(笑).後はやたらに岩岳の湯に行きまくってたのが印象的だったな.入山登やボナールの風呂入ったことある?(笑).今年の旅行関連でもずっと温泉の話してたし(笑).
今年だけで見たら一番貧乏だったのはお前だったな(笑).もっとちゃんとバイト選びしないと(笑).後は去年トレーニング担当お疲れ様.俺は違う曜日だったからわからんかったけど,ありがとう.
勤務先関東やったらみんなでまた集まろうな.

 

金城
栗田と一緒に入ってきた島人(笑).ブーツも履いたことないところから良く入ってくれたな(笑).お前も卒業できてよかったわ(笑).
2年の大会来んかったせいで関わり始めるのが遅かったイメージだけど,メンヘラ話は逸品だったわ(笑).うまくいくと良いな(笑).
金城も3年の時トレーニング担当お疲れさん.
俺らが沖縄行くまでにいびき治せよ(笑).

 



2017年度入学生
1つ下.君たちには随分と苦労掛けてしまったね.本当に申し訳ない.
とは言うけどポンコツばっかりで3,4人集まってやっと1人前感も否めない,どこか「騒々しい」感じがする学年でした(笑).
君たちはやっぱり人事が気になるよね(笑).
ポンコツばっかりで「部長の器」の無い奴しかいないから人材難とか失礼なことを言っていたけど,まあ言い換えれば「何でもみんなでやる」ところがこの学年の良いところ.この団結力は非常に羨ましかった.
そもそも「部長の器」とは何ぞや.まあ,何となく俺には「そういうことだよ」っていうのはわかるよ.わかるけどさ,それって結局のところ「じゃあ今年はそんな人はいないから部長無しで」とはならないんだから毎年部長になった人がそれの答えであると思う.
去年のもりちさんのブログにもあったけど,大学の部活というのは自治的なもの.組織を構成する部員自ら型を作っていかなきゃいけない.言い換えれば作っていい.だから,「部長は尊敬される対象でなくてはならず,後輩からなめられてはいけない」なんていうのは古くて,なめられてる部長は言い換えればそれだけ上下風通しが良い組織が形成されているということ.
ただ留意しなきゃいけないのは,その部長という存在は部活動のフロントとなる人物.外に居るのは偉大なOBOGの皆様だということ.たぶん反対意見があるとすればこう言う観点からだと思う.こういう外面的な観点も良く分かるけどね.
俺はそんなことを考えて1月くらいからほとんど全部決めてた.ずっと黙っていたけどね~.最後の最後に一応同期には知らせて,後はほぼ強行採決した(笑).そりゃあね,去年のスキー部で俺に反抗できる人はいないよ(笑).
たぶん部長を誰にするか真剣に色々考えたのは船津さんが交代するとき以来,ここ数年既定路線が多かったからね.確かに大塚だったのかもしれないけど,そうではない雰囲気をこの学年から感じた.
実質大塚部長みたいになってたけど,それも計算通り.君らの幹部代は部長2人みたいな体制でやらせるためにそういう人事になったんだな.君らの学年の中にはどことなく「哲志が一番仕事ができて大丈夫」という風潮がある.学年内でも部長は絶対大塚という暗黙の了解があったから,そういう風潮や了解をぶち壊すことで,君らの学年を「絶対協力」体制に陥れた(笑).君らには変な試練を与えた形にはなったけど,今後のスキー部運営のモデルケースのひとつとして示されたと思う.こういうスタイルが継承されていくといいな.
兎にも角にも,雪不足に自粛ラッシュで色々と翻弄された1年だったけどお疲れさんでした.

f:id:ynu_ski_team:20200401232520j:plain



大塚
副部長お疲れさん.部長やりたかった?(笑).そんなに楽しいもんでもないぜ(笑).たぶん上のような理由で仮に「やりたい」って言ってもやらせなかったと思うね(笑).そういう所俺は頑固だから譲らないと思う.勘違いしてほしくないのは,俺がお前のことを信用していなかったわけじゃなくて,信用していたからこそ部長じゃない所に置きたかったということ.無論,新歓の一件などもあるから会計の目は無かったけど,究極役職無しでも俺の思惑は実現される思うくらい信用はしてた.たださすがにね,そこはちょっと別の大人の事情ってのがあるからやめたけど(笑).

 

大口
お前の人事だけは楽に決まってたよ(笑).これに関する粗相の多い学年だったからね(笑).それでもお前はもっと仕事できたはずだ.ブログの移設っていうだるいタスクはあったけど,もっと夏場にSNSやブログを動かすべきだったと思うぞ.お前は他の奴らとは違って仕事の質は良いのに根本的にやろうとしない(笑).イベント等にはちゃんと来るしやる気はあるし,西尾の次くらいにわけわからない君らの学年の代表だったね(笑).
後は卒業ビデオありがとな.素材不足を危惧したけど,素材を作る所からがお前の作風だから全くの杞憂だったな(笑).

 

西尾
お前も全く頭のおかしな後輩だったな(笑).日常を見ていても,雪上を見ていても,全く意味が分からない行動を繰り返していて,見ていて落ち着かない君らの学年の代表格だったね(笑).飽きっぽいのかわからないけど,何だかちょろちょろしているのが,先代の磯崎氏にどことなく似ていて,「建築ってそういうのばっかりなのかな」っていうイメージが付いちゃったから,三田さんには重々に謝っておきなね(笑).まあ成績は良いみたいだし,世渡り上手なのかなとも思ってみたり,兎にも角にも考え方が違い過ぎて,話が通じないわけではないけど,理解考察のキャパを超越した存在だったね(笑).最上級4年になってあんまり変に後輩振り回すなよ(笑).備品お疲れさん.

 

塩倉
よ!部長!.怒ってる?(笑).まあ肩書と大会のリザルトを見たら「エースで4番」みたいなものだけど,残念ながら(?)そんな貫禄は一切感じられないバカっぽさ(失礼)で1年間やり切ったんじゃないかな(笑).まあいいよね,それで.去年の桃さんのブログでは「いろんなもの背負うかもしれない」って書かれていたけど,少なくともエースとしての気負いなんて無かったでしょ?(笑).だから,お前を部長にしたんだよね(笑).ね?お前たちが思っているよりもずっと色んなことを考えて人事を決めてるんだよ(笑).だから塩倉部長もサプライズでも何でもない.あとは女子校の教採の勉強頑張れ(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401232611j:plain



2018年度入学生
何かわからんけど,気が付いたら経験者未経験者いっぱい入ってて,何だかどいつもこいつも尖った性質を持ってて,しかも気が付いたらスゲーうまくなってて,1番成長する1年生の時に,自分は3年で仕事が手一杯で気づいたら何か起こっていたそんなイメージの学年(笑).部屋が汚いとか,朝寝坊とか,ホウレンソウ徹底しろとか,俺に色々と小言を言われていた君たちもいよいよ幹部代.君たちの作る部活の色が楽しみだ.

f:id:ynu_ski_team:20200401232640j:plain



えんたけ
不愛想当たりキツめ系.これからは幹部で色々と面倒事があるかも知らんけど,ガキの頃から変わらないみたいだけど愛想よくしろよ(笑).あとはそろそろ巨人ファンはやめた方がいいぞ!時代はカープじゃけん!

f:id:ynu_ski_team:20200401232701j:plain



ハンディ
真面目おっとり系.新歓スキーで経験者班に入れられてうろたえてたのが懐かしいね(笑).今では経験者勢の尻尾を掴みそうじゃないか.愚直に練習する姿は未経験で入部する後輩たちの良い手本になると思うよ.次はお前が背中を見せる番だ.就活もあるけど冬来いよ.

f:id:ynu_ski_team:20200401232727j:plain



鈴木
マイペース諦め系.去年と今年で全然滑り変わったように見えたけど何かしたん?本気出してなかっただけ?大ちゃんカップマジ圧巻だったわ.相変わらず練習ではすぐ諦めてるみたいだけど就活も冬の部活も途中で諦めんなよ.

 

外村
あれ?変顔系.早くも謎のサボり癖が付いてきた先行き不安なカープファン(笑).部活もそうだけど変顔もサボり気味じゃない?良くないぞ.来年は外村迷鑑アルバム1000枚満タンに出来なかったら卒業延期な(笑).もちろん部活もサボんなよ(笑).

f:id:ynu_ski_team:20200401232810j:plain



ジニシ
不真面目サイコパス系.新歓担当で新入生と対する時の挙動不審具合がおもろかったわ(笑).一番ホウレンソウが苦手なお前も遂に幹部か(笑).文系学年ならではの冬の悩みに突き当たると思うけど,喜多と協力してちゃんと運営しろよ.

f:id:ynu_ski_team:20200401232833j:plain



赤間
フルワンET系.色々笑わせてもらったわ(笑).フルワン×GUも相当おもろいけど(笑),やっぱりリフトに乗ってETの曲掛かるのが一番好きだわ(笑).これに関してはマエケンさんのFPだけど(笑).就活もあるけど部活に顔出してまたおもろいことしてくれ!

f:id:ynu_ski_team:20200401232856j:plain



喜多
リバティ三半規管ヒルズ系.スキー部では断トツ真面目だけど若干とげがあるのが注意かな(笑).さすが塾講師で愛想がないわけではないみたいで安心できるけど.地西と運営頑張れ.あとはあんまり道具壊すなよ(笑).

 

2019年度入学生
まさかの全員浪人で1999年生まれが大量発生チュー(笑).君たちも2年になって色々な仕事が降りかかってくるけど,しっかり皆で協力してこなしていくんだぞ.

f:id:ynu_ski_team:20200401232920j:plain



りょうちゃん
マジややこしいわ(笑).もっと色々話して面白い部分を掘り返したかったわ(笑).年下の先輩たちと部の仕事がんばれー.

 

りおちゃん
スキー部史上最も早く入部した子(笑).たぶん一生抜かれないね(笑).直近で新歓の仕事がんばれー.女の子いっぱい増えるといいね.

 

かずと
謎が多すぎる(笑).サークルして飲んでばかりいるみたいだけど(笑)機械工結構あっさり留年するから気を付けろよ(笑).そして新歓担当がんばれー!

f:id:ynu_ski_team:20200401232948j:plain



横市の皆様
横市様には本当にお世話になりました.入学経緯から妙になれなれしく絡むことが多くて申し訳ありませんでした.

f:id:ynu_ski_team:20200401233018j:plain



佐野さん
佐野さんは自分が新歓担当の時に一番お世話になったと思います.実質茂呂さんと新歓担当でしたよね.その他にも1年の頃気さくに色々話しかけてくださったのをよく覚えています.卒業後も時々顔を出してくださってありがとうございました.これからも是非追いコンなどでお話ししましょう.

 

別府さん
一番参加率が高いイメージで一番ダルがらみしてしまったかもしれません.同じ部長という役を経験しましたが,自分とは全く対をなす手堅い運営で素晴らしいと思います.しかも未経験で入部したのに.めっちゃ尊敬しています.また機会がありましたら.あと是非運転も(笑).

 

茂呂さん
茂呂さんと言えば横国の先輩や同期に絡まれ過ぎてアイデンティティを失いかけていたのが印象的でした(笑).会社の都合でラストランにいらっしゃらなかったのが寂しかったです.ぜひ追いコンなどでお会いする機会があればお話ししたいと思ってます.

 

まえけん
お前にはマジで心の底から「4年間お疲れ様でした」って言いたいわ.お互いほぼ一人で運営したのは違いないけど,明らかに厄介事は横市の方が多かった.「超絶怒涛ポンコツ部長」とか自称してたけど,異常な参加率と今の後輩たちを見たら俺は偉大な同期を持ったなって思える.だから,今は誰もそう呼ばなくなっちゃったけど,カープの元エースになぞらえて「まえけん」と呼ばせてくれ.ラストランが見れなくて残念だったけど4年間マジでお疲れ様でした.

 

飯塚
長野出身てだけで謎のあこがれを抱いてたわ(笑).しかも上田.めっちゃ好きやねん.めっちゃ蕎麦旨いよな.そういえば,お前が紹介してくれた蕎麦屋旨くて何回も行ったわ.長野市も行きまくるからまたいいとこ紹介してくれ.

 

愛海ちゃん
部長お疲れさまでした.たくさんの後輩たちに囲まれての運営は大変だったと思う.でも愛海ちゃんは不真面目な俺と違って本当に手堅く運営してて偉いなあって思った.しかも大怪我をしてすぐに.やっぱりこの時も現場にいてそりに乗るとこまで見てたけど,やっぱりあの怪我から雪の上にもう一度戻ってこようとは俺は思えないよ.後輩とは思えない大人な愛海ちゃん,横国の同期はポンコツばっかりでごめんね(笑).もう一度立ち上がって是非とも最後までスキー部楽しんでください.

 

らなちゃん
横国の同期全員と話したらクレープ」なんて言ってたのが懐かしいね(笑).横市+田後以上に横国+大関を良く見るようになっちゃった変な女の子(笑).良く絡んでくる割には価値観が色々違くて最後まで意味わからん系女の子でした(笑).今度はいよいよ幹部代だね.沢山の後輩に囲まれて頑張ってね.横国とも仲良くしてね(笑).

 

横市の新2年生たち
時々不審なおじさんが部活に顔を出してキモかったよね.ごめんなさい.
大人数でぶつかることもあると思うけど,これからも仲良く横市を盛り上げてください.横国の事もよろしく.

 

・・・

 

そして外せない.僕の4年間の部活生活を彩ってくれた長野県白馬村
JSC上遠野大地さん.
陽子さん,文太さん,裕子さん.
アルペンブリック入山登,田口さん.
ペンションボナール,中村さん.
民宿むじなざわ,長沢さん.
スイートショット,上村さん.
白馬五竜飯森スキー場.
白馬岩岳スキー場.
白馬さのさかスキー場.

全て温かい思い出でいっぱいです.この上ない素敵な時間をありがとうございました.

f:id:ynu_ski_team:20200401233111j:plain



ということで感謝のコメントとさせていただきました.この他にも家族の支えで4年間好き放題できました.
スキー競技は個人スポーツだと思われがちですが,多くの仲間がいて楽しめるものであるということを4年間で改めて感じています.特に自分は大学では部活しかコミュニティを持っていないので一層そう思います.

 

感謝.

そして皆さん書いてますけど,やり切ること,受け継ぐことの大切さ.

 

このスポーツをしていて本当に良かった.

f:id:ynu_ski_team:20200401233146j:plain



この大学に入ってこの部活に入って,

f:id:ynu_ski_team:20200401233205j:plain



かけがえのない同期先輩後輩に出会えて,

f:id:ynu_ski_team:20200401233229j:plain



4年間を過ごせて本当に良かった.

 

・・・


ありがとうございました・・・

 


・・・

 

それでは...

 

横浜国立大学体育会スキー部

2020年3月卒業 田後風太

f:id:ynu_ski_team:20200401233255j:plain



 

2月合宿7日目(最終日)

f:id:ynu_ski_team:20200222065620j:plain

こんにちは。

3年生の大口です。

 

昨日で2月合宿、無事終了しました。

ひとまず、今年は大きな事件・事故もなく無事に終われてほっとしています。笑

 

さて、最終日ということで、今回の合宿の総括です。

 

今年から、合宿先がさのさかスキー場への変更ということで、

多少の不安もありましたが、

結果として素晴らしい練習環境を与えていただいたことを

上遠野コーチとさのさかスキー場に感謝したいとおもいます。

 

雪不足の中ですが、一週間滞りなく一日中ゲートトレができ、

部員それぞれが、しっかりゲートの中での動きを体に染みつけることができたことと思います。

 

また、非圧雪のコースにもセットを張るなど、十分に対応能力も身につけることができました。

これで、初心者組も、岩岳の300番台スタートへの対策もバッチリでしょう。笑

 

特に、一年生のりょうすけ・カズト、二年生のきたけいた、ハンディの成長が羨ましいほどで、三月の大会に期待です!

 

もちろん、経験者組もきっちり成長してます。

なんだかんだ言いながらも、はやくなっているたけし、コーイチロー、かい。

後輩の成長は、羨ましさと嬉しさ半々ですね。苦笑

 

また、特筆すべきは

今シーズン一気に安定感を増したKoki.N。

結構ハードな練習バーンでも完走してるんですよね。

元々速さがあるスキーヤーなので、これはポイントゲッターとして覚醒して欲しい!

去年買ったストックを折り、新調した板を一週間たらずで壊すというクラッシャー具合は健在ですが。笑

 

個人的には、まだまだ改善したい点が残ったので、三月合宿でなんとか修正して、全国公・岩岳本戦にのぞみたいと思います。

 

f:id:ynu_ski_team:20200222090217j:plain

 

また、今回の合宿では部長不在の中、

さとし・たけしの二人の副部長がうまく合宿を運営してくれたと思います。

部員の道具の手配、移動や宿・リフト券関係などいろいろ気を回すのは大変ですが、

例年と比べても比較的円滑に行えたのでは?

結果として、ストックと板はたくさん犠牲になりましたが、

怪我なし、事故なし、収穫ありの有意義な合宿となりました。

 

f:id:ynu_ski_team:20200222090953j:plain

 

ということで、部長!

現場はこっちで回すから、事務手続きと雑務よろしく!笑

 

 

さてさて、この辺で今回のブログはお開きとさせていただきます。

 

f:id:ynu_ski_team:20200222094057j:plain

最後に、たくさんお世話になり、またお手数おかけしてしまった上遠野コーチ。

本当にありがとうございました!

また、三月にお世話になると思うのでよろしくお願いします!

また、たかひろさんをはじめとしたペンションボナールの方々、

大変お世話になりました!

これからもよろしくお願いいたします!

 

PS.

 

f:id:ynu_ski_team:20200222094335j:plain

一世紀先ゆくトレンドセッター、BUNZO。

今年は爽やかなハーパン(GUで¥500)で合宿に登場!

 

f:id:ynu_ski_team:20200222095411j:plain

あと、りおちゃんは岩岳学生・基礎スキーの部頑張ってください!

基礎スキーの部でも、YNURSTの名を揚げてくれる事を願ってます!