YNU Racing Ski Team

横浜国立大学体育会スキー部のブログです。

2017卒業 船津啓

 
※死ぬほど長いので速読推奨です。右のスクロールバーを見てください。ね、長そうでしょ?() 書くのに1週間かかりました()
 
 
船津です。
 
このたび4年間お世話になりましたスキー部を卒業いたします。
例年通りの卒業あいさつになります。
 
最後なのでもう好き勝手書かせてもらいます。読みやすさ?ないない()
ご存知の通り、人前で話すのが死ぬほど苦手なので、ここに思いを吐き出させていただきます。就活大丈夫かなー。
 
まずは自分の思い出を。
 
僕がスキー部のことを知ったのは、入学を決めてからすぐのことでした。
今までずっと剣道と水泳しかしてなかったので、今までやったことないサークルに入ろうと思って調べてたらこの部を見つけました。
もともと家族でスキー行ってて、ちょっと好きだし、やってみようかなーと思って栗原さんに連絡したのが始まりです。
何度か話したことですが、もらったビラには初心者歓迎って書いてあったのに、いざ入ったら俺以外経験者でくじけましたね()
 
市大の佐野ちゃんと最初に仲良くなり、初心者どうし頑張ろうねって固く誓い合いました。
実際アルペンを何も知らずに挑んだ嬬恋合宿。朝も夜もみんなには笑わせてもらい、終わるころには帰りたくないって思うほど自分の居場所になってました。一方で今迄フリースキーしかしてこなかった僕にとってはポールに入るのが新鮮で、徐々にアルペンそのものにも惹かれていきました。
大会ではなんとか完走したときはほっとし、DFったときは恥ずかしさと申し訳なさで死にそうになりつつ、徐々に先輩や同期とのタイム差を気にし始めました。
 
2年にあがり、新歓する側になって、幸運なことに多くの後輩に恵まれました。僕はどっちかというとアットホーム感が好きな方で、少数な国大スキー部が好きだったので、最初のうちは部の雰囲気がどうなっていくのか、自分の好きなスキー部はなくなってしまうんではないかと心配もしていましたが、そんなのは杞憂でした。個性的な仲間が集まり、何よりもスキーに熱中する奴らばかりだったからです。一応副部長という役職を持っていましたが、運営上の仕事はほとんど犬飼さんがやってくれていたため、もう思う存分スキーに集中させていただきました。シーズン中毎日がただただ楽しかったです。
 
そして気づけば3年。部長に任命され、1か月くらいはずーーーっと悩んでました。
前々から部長になるだろうとは予期していましたが、僕の同期にはスキーの技術・知識・リーダーシップがすごいやつだったり、周りを楽しませることがうまいやつだったり、まじめでストイックで、姿勢でみんなを引き連れるやつだったりと、自分のほうが勝っていると思うやつがいないんです。なんならスキー一番下手だったし。
そんな中で、僕の主将としての方針は各々がスキーを楽しめる環境を作ることにしました。
上記の通り、いろんな考え持ったやつだらけなので、スキーばかりに集中したい人、スキーはもちろんだけど、大学生っぽい、いろんなことを楽しみたい人、どちらの人も両方満足いけるような環境づくりを心掛けたつもりです。
ある意味部がバラバラになりそうなこんな方針でもみんながつながっていて、分裂しなくて安心しました。
 
そして僕がスキー部に入って一番思ったのは一生の友達を作ってほしいってのがありました。スキー部はシーズンで約30日くらい雪山に籠ります。下手したら家族よりも長く、朝も夜もともに暮らします。
こんな長い期間過ごす友人はそういないことでしょう(一週間全員が泊まり込むような会社に入らない限り)。嫌が応でもお互いのことを結構深く知れます。本当の自分とでもいうんでしょうか。それをさらけ出せる存在は今はわからなくても、いずれ必ず大切なものとなると思います。何かに問題にぶち当たったときとか、必ず助けになると思います。
みなさんはそんな関係になれたでしょうか。
 
 
 
4年になると、研究室生活が思いのほか忙しく、4年間で一番顔を出せなくなっていました。
スキー部のラインにみんなの写真が投稿されるたびに雪山にいない自分になにしてんだろーって気持ちが浮かんできました。
そんな中で最後の本戦だけ参加させてもらいました。いいbib番をいただき、無事にSLはポイントをとることができました。GSもポイントこそ取れなかったもののゼッケンバックすることなく、自身の成長を感じることができました。
ですが、上遠野コーチからはSLは特に30位に入っていてもおかしくないとも言われており、夢こそ達成したものの、満足はいかない結果となりました。
 
もともと僕は勝負にはこだわらないタイプでした。そんな僕が最後のGSでポイントをとれなかったとき、自然と涙が出てきちゃって止められなかったのは自分でも驚きでした。スキーが好きなのは昔からでしたが、アルペンをここまで好きになっていたのかと最後の最後で気づかされました。
 
 
僕のスキー部における自慢は、怪我をして、それも全治何か月もかかるような大けがをしてもみんなが部に残って雪山に帰ってきてくれたことです。アルペンは競技上、怪我人が多く出てしまう競技です。うちの部でも悲しいことに大なり小なりけがをする人が絶えませんでした。特に骨折やじん帯損傷なんてものまで出てしまいました、痛いはずなのに、怖いはずなのに、それでも部を辞める人がなく、ちゃんとスキーしに帰ってきてくれたことが心の底からうれしく思いました。帰ってきたいと思えるような環境を作れたのかなと勝手に思っています。
 
 
長らく思い出に付き合わせました。
続いてお待ちかね、みんなへのメッセージです☆
 

ここまで俺に付き合ってくれたみんな、全員に感謝しています。
入った当初の3倍くらいに膨れ上がりましたが、いなければよかったなんて人は誰もいません。全員がほんとに入ってくれてよかったです。
人数増えたから一人一人へのあいさつは省略させていただきまs・・・いや、最後だし書きますか!まだまだ長く続きますがご容赦を。
 
 
まず同期たち。
君らには一番迷惑をかけましたね。4人が4人ともタイプが全然違って、部への思いとかもまったく違ったことでしょう。俺が部長になったために方針に違和感を感じていたかもしれません。
 
優希、
4年間一番長く一緒にいましたね。下手したら大学生活の中でも一番一緒にいたかも。すごく気が合って新歓当初から仲良かったような違ったような() 新歓や夏合宿など、部の雰囲気づくりには一番大きく貢献してくれました。俺がいないときに部を取り仕切ってくれて助かりました。
俺は君のこと親友だと思ってます。まだどうせお互い横浜いるし、すぐ会うんでしょうけど、一区切りということで言わせてください。優希が居なかったら俺は部に残ってなかったと思います。それほど精神的にでかい支えとなってました。本当に今までありがとうございました。・・・絶対リアルでは言ってやらないから()
 
悟、
部で一番働いてくれたと思います。経験者が居なかった当時からみんなを引っ張ってくれ、悟がいなかったらスキーとして成り立っていなかったのではないかと思います。道具集めも全部一人でやってくれて、想定外にもたくさんの人数が入ってきてくれた時もちゃんと対応してくれました。大会期間中もミーティングを仕切ってくれて、俺必要?って心では思ってましたよ() 多分、一人だけ頭抜けちゃってて、周りのレベルの低さにあきれてたかもしれませんが、それでも自分の知識を惜しげもなくみんなに教えてくれて、部のレベルを数倍は引き上げてくれてましたね。もー、なんで追いコンこねーんだよーー!てめー一番感謝される存在だろーがー!!ばかやろーーー!!!ありがとーーー!!!!
 
遥平、
いつも場をあっためてくれてありがとう() 同期1面白くて、くいくいで披露してくれた村田とのラッスンゴレライ、今でも忘れられません() 思えば唯一の初心者だった俺にかなり気を使ってくれてましたね。最初アルペンのルール書いてあるプリント作ってくれたり、初めてのSLの時にリフトから「あれがヘアピンって言って、こう入って~」とか教えてくれたり。最初のうちは遥平のこと目標にしてたので、2年のときにまぐれで抜けたのほんとにうれしかったです() また草大会でも出て勝負しませんか?() ぜひ。ぜひぜひ!!
 
 
新4年生。現在のスキー部のターニングポイントとなった君たち。
先輩にまだなりきれてない俺らでも慕ってくれましたね。スキーにかかる金額隠しながら誘っていたので、詐欺だって思われていたかもですね()
年末合宿でめきめきと成長していく姿を見て、こちらとしてはハラハラしていました()
笑いの絶えない楽しい3年間をありがとう。
  
平島、
部長お疲れさまでした。前部長がこんなんだから部を立て直すの大変だったでしょう?俺が部長選びに迷っていた時に名乗り出てくれて助かりました。
平島は、練習量だけで他人に勝とうとしていた俺に突っかかってくるように、昼飯も返上してスキーしてて、いつも俺のことを脅かしてくれやがりましたね() おかげさまで俺も練習量が増えちゃいましたよ。心の中ではライバルと思ってました。
時にまじめに時にふざけて、そんな人柄にみんな惹かれていたのではないでしょうか。4年目、最後のシーズンは就活ではじけられなかった分暴れてください。
 
桜子、
もう言われ飽きてるだろうけど、最初入ってきてくれた時はほんとに驚きました。なんせこんなむさい部に来てくれたんですから。人数少なかったし、同期にも女子いなかったし。
今回の追いコンをはじめ、夏合宿やご飯会など、いつも企画ありがとうございました。いつでも明るい性格からか、君らの代の仲の良さの中心には桜子がいたように見えました。楽しそうなことを考え、ちゃんと実行まで移す、その行動力をこれからも大事にしていってください。
 
三田っち、
全国公で1年動いてくれてありがとうございました。ただでさえ死ぬほど忙しい三田っちに仕事押し付けたことちょっと申し訳なく思っています。
アルペンは俺の方が長いはずなのに、道具とか知識とかはいつのまにか俺よりも持っていて、学習能力(?)には驚いてました。使っている板が板なだけに滑るのは苦労したでしょうが、能力的には部で1位なんじゃないかと思っていました。
しばらくは大変な生活が続くと思いますが、ゆっくりと休んでリハビリ頑張ってください!
 
のぐっち、
今年は会計管理お疲れさまでした。雪山に来たくても来れないような状態でもスキー部に所属して、かつ最後まで仕事を全うしてくれて助かりました。
1年の時はまじめな印象だったのに、今ではすっかり毒舌でチャラくて、本性見せてくれるようになってくれてちょっとうれしかったです。
追いコンのビデオもありがとうございました。なつかしさ全開でした。1曲忘れてたけど選曲もナイスでした()
アコスタ入ってるだけに音楽詳しいし、今度おすすめのプレイリスト作ってほしいです!
 
こっしー、
スキー部のマスコットキャラポジとして、のほほんとした空気感作ってましたね。人懐っこいその性格羨ましかったです。いつもぶれないその雰囲気で、1年生の時のレースものんびりと降りて来ていた印象ですが、やるにつれてスキーヤーとしての本性が時々垣間見れた気がします() 4年目は裏に秘めている闘争本能全開で岩岳に挑んでください!
来年こそはこっしーの美声を聞きに行きたいと思います()
 
拓海、
拓海はよくスキー部に残ってくれましたね。最初はいつも転びまくっていてきつかったでしょう。脱臼していたい思いしたのにもかかわらず、手術してまで帰ってきてくれて、ほんとにうれしかったです。
拓海は優しすぎるから、いつも周りのことを考えていて、自分がつらいのに我慢していたことも多々あったでしょう。嫌なことはちゃんと嫌と言っていいんですよ。
いないときでも話に出てくるほど後輩からも好かれている、スキー部1の愛されキャラとして4年目も頑張ってください!(?)
 
星斗、
ぶっ飛んだその面白さにいつも爆笑させてもらいました。星斗の周りはいつも盛り上がってたイメージです()
嬬恋でテールしかつかずにポール間をすり抜けってたあの奇跡みたいな映像は忘れられません。
持ち前のセンスからか、目立ちこそしないもののスキーもかなりうまくなってました。市村さんにはいつもいいねって言われてましたね()
4年でこれまでよりも忙しくなるかもしれませんが、うまく時間を作ってラストランを迎えてください。寝〇ロはもう勘弁で!()
 
圓礼、
2年目で多少なりとも抵抗があるなか、よくスキー部に声かけてくれました。今はもう初めからいたかのようになじんでますね。
日々自分の体を鍛える圓礼のストイックさを尊敬していました。そこまで何か一つのことを続ける力は自分にはないので。
超個性的なメンツの揃う新4年生のなかでよく意見をまとめてくれてました。人の意見をちゃんと聞くことのでき、それを伝えるっていうのは当たり前なことのようで難しいことだと思います。それが圓礼はできていました。
その自分に厳しく人にやさしくな性格をこれからも体現し続けていってください。
 
 
新3年生たち。俺が部長に成りたてで、いまいちしっかり出来ていないときからついてきてくれた君たちには思い入れが強いです。よくあんな筋トレdaysから入ってきてくれました() 次が幹部代ですね。俺の時と新4年生のときと、よかったものをガンガン取り入れてダメだったところは改善して、みんなが活動しやすく、楽しめるような部を作っていってください。君らならできるはずです。
 
桃、
えず明るくほのぼのとしていて、
こにこして人を笑顔にし、
ちもこぼさず、
ーむの雰囲気を誰よりも大事にして
くもくと仕事をこなし、
うスキー部に欠かせない存在。
メッセージのお返しです。あんまうまくできませんでした。「ち」が難しいので名前から消してください。
俺が部長になって初めて声かけてきてくれた時はほんとうれしかったです。もうあれから2年か。ポイントゲッターとして1年目は大活躍でしたね。来季は大暴れしてください()
 
翔、
翔との思い出をたどったときに、初期の初期、桃とやまたけと翔だけだった時に、「同い年がいない」ってなってたのがなぜか真っ先にでてきました() 
七田さんのようにバイトファイターで、犬飼さんのような優しそうなオーラを放ち、栗原さんのような底知れない黒さをもった翔は僕にとってなんか不思議な存在でした。
2年目に上がったときに大智とともに俺のSL枠を脅かしてくれましたね()
自分の意見を前には出さず従ってくれることが多かったけど、変に我慢してませんでしたか?
 
やまたけ、
ツンデレで頑張り屋さんで誰よりもまじめで。同い年なはずなのに弟というか子供を見ている気分でした() 年だ~とかつらい~とかいいながら陰で練習積んでいること知っています。あれほど怪我してもちゃんとスキーしてるし、病院行ってでもレースに出てくるところとか偉いなあと思います。だからこそ岩岳本戦で部内2位をとれたんだと思います。まあまだ俺のが上だけどな!ごめんなさい調子乗りました。
ダメだと思うことにはちゃんとダメと言って怒れるのは才能だと思うし、部に必要な存在です。時期スキー部のおかんとして後輩を育てていってください。
 
大智、
5月になったあと、よく声かけてくれましたね。大智こそよくあの筋トレdaysで入ってくれたなって感じです()
文化祭で中心として、黒字出したり、決裁書作ってくれたときとか大智のポテンシャルやべえなって再確認できました。
スキーでも半端ないポテンシャル持っているのに、今年は不幸が重なってましたね。俺と一緒に厄払いに行きましょ。
イギリスでも頑張って!んで帰ってきたらたくさん話聞かせてください!
 
昂明、
練習的なライバルが平島であったのに対し、試合のライバルはたかあきでした。1年の時も対戦したかったです() 
今年は上級生が居ない中でよく部をまとめ上げてくれました。特に全国公のときは無茶をさせました。でも俺の時よりもうまくこなしていたので、部の運営に関して心配はないです() また、来年練習ちゃんと積めば岩岳本戦でも表彰台に上がれるんではないかと思っています。怪我しない程度に頑張って、キャリアハイを満足いく結果で終わらせてください!
本戦1位とったら山崎18年ものを贈呈します!()
 
もりち、
もりちもよく部に帰ってきてくれました。
骨折したときに病院駆け付けた時も、痛いだろうに涙一つ見せなかったもりちの強さたるや。
もりちが言ってくれた、「船津さんが部長だったからスキー部に入りました!」って言葉、死ぬほどうれしかったです。何よりもその言葉に救われました。
人を明るい気持ちにさせるのがうまいもりち。もりちが主導で飲み会やら誕生日プレゼントやらやってくれてましたね。その持ち前のユーモアでこれからも明るい部を作っていってください。
 

新2年生。
1年目はどうでしたか?スキー部は楽しいですか?
割と仲良くなれたのではと思っていますが、それでも関われる機会はあまり多くなく、少し後悔しています。
3年・4年目は一瞬です。気づいたら岩岳終わって春になってます。びっくりするほど。2年目でもう自由に、キャリアハイを迎えてやろうってほど密度濃い時間を過ごしてください。老人からのお願いです。
 
いつも風太にはお腹抱えるほど笑わせられました。もっと長く一緒にいたらきっと僕の腹筋はもっと割れていることでしょう。
山賊焼きや投じ蕎麦などグルメ通な風太は俺の中でかなり評価高かったです() 横浜でもいいお店たくさん見つけてね!そんで教えてください!
まじめモードの時は誰よりもしっかりしていて、頼れる存在でした。ぜひ新2年生の中心として次の幹部代を支えてあげてください。
 
陽介、
すっかりいじられ役として定着しちゃいましたね()
今年のプレ合宿でドタバタが多い中、よく役目を成し遂げてくれました。スキーのことよくわからない中あれだけやれたのはさすがだと思います。来年は担当の後輩を面倒見てあげてね()
2年生初心者代表として頑張ってください!
翔先輩とうまくいくようお祈りしてます!()
 
透子、
お嬢。なんか透子=お嬢って似合いますね() 
プレで大地さんに教わって以降、なんなくポールに入れていてさすがのセンスでした。俺は昔からファミリースキーやっていてぎりぎりだったのに()
建築はこれから忙しくなっていくんでしょうか、よく知りませんが、三田っちを見ているとそんな気がするので、うまいこと時間作ってスキー楽しんでください!
身体だけはお大事に!
 
はるき、
今シーズンは残念でした。。。
怪我に関しては優希やちゃんなつのことを頼ってください。リハビリとかのアドバイスは役立つかなーって思います。
ゆっくりと治してまた帰ってきてくれたらうれしいです。そして一緒に滑り、一緒にまたボルダリング行きましょう()
 
かよ、
秋から入ってきてくれてありがとう。入りずらくなかった?傍から見ると、あっさり打ち解けてるようですごいなあと思いました。すぐに人のこと忘れちゃうあたりがちょっと不安です。俺のことちゃんと覚えててくれてますか?() スキーまだちょこっとしかできてないけど、スキーの魅力は伝わりましたか?私をスキーに連れてってを再現できるようにうまくなっていってください。
 
  
また、この部を再生してくれた先輩方、
あなた方が優秀すぎるせいで部長やるとき超プレッシャーでしたよ、もう!()
自分の好きなスキー部を作ってくれたのは先輩方がたくさん動いてくれたおかげです。本当に感謝しています。
 
栗原さん、
僕が入ったときの部長を務めてくれていました。新歓の申し込みの時にドタキャンしちゃったらごめんなさいなんて生意気言ってすみません() 話すたびに先輩の底知れないすごさを知れて、冬にはこの人には一生敵わないななんて思っていました() 前例がほとんどない状況の中、合宿をはじめ、OB会や常盤祭、物品購入をこなし、スキー部を創り上げていってくれましたね。理想のリーダー像がそこにはありました。
 
犬飼さん、
副部長だったのに、ほんとになにも仕事せず、サポートもできず、申し訳ありませんでした!!!!!
 
七田さん、
スキー部のお母さん、その形容表現は間違いなかったと思います。いつも優しく、鈍っているときはちゃんと𠮟りつけてくれるThis is おか