YNU Racing Ski Team

横浜国立大学体育会スキー部のブログです。

2019卒業生 谷口 桃

どーも。
追い出された身2号の谷口桃です。。
それでは最後のブログを書いていきたいと思います。しくしく。

で、でも悲しくないよ??また会えると思ってるから😂😂😂


えー、ではでは気を取り直して。

内容としては四年間の谷口桃変遷史と部員と同期への感謝のメッセージの二本立てでお送りしたいと思います。

谷口桃変遷史はもしかするとわたし個人の自己満投稿かもしれないです。

でも一部のコアなファンのため、またスキーを四年感続けていく中でみんなも共感出来るような、また新社会人になる同期、特に1人遠く山形で頑張っていくもりちに何かにくじけそうになったら読み返してほしいなと思って書いていきます。(誰目線?)



まずは谷口桃変遷史はじまりはじまり。

2015ss
この年だけ始まりの年なので、ちと2つに区切りました。

・4/8に校内でスキー部らしき人を見つけ
その場で入部したいと伝えました。

上京したてでかなりの人見知りだったため、スキー部の先輩方を見つけた途端焦りがピークに達していました。

猪突猛進していき、急に「あの、部活に入りたいんですけど、、、。」と押し寄せる緊張を吐き出すようにこの言葉を言いました。たぶんドラマやアニメだとこの言葉の後、桜がバット画面いっぱいに吹き咲いてオープニング曲が流れるくらいの清々しい勢いだった気がします😅

その後無事に入部すると、女の先輩が1つ上の桜子さんしかいなく、最初は不安でした。けれどもどの先輩方も優しく一緒にいて楽しい先輩ばかりですぐに大好きな居場所となっていきました。

しかしながら、1つ謝罪したいことがありまして…桜子ちゃんに初めてあった時、「ももちゃん同い年だよね?(わたしは浪人生なので)タメ口でいいよ😊」と言ってくれたことを真に受けて調子に乗ってしまい、話して二言目で「えっ、いいの?わかったー😊😊」と言ってしまったことです。

もしあれが桜子ちゃんでは無かったら入部早々嫌われてたかもしれません。あの時は本当ごめんなさい🙇♂笑

2015sw
先輩にちやほやされる日々を送り、わたしは完全にイキっていました。

しかしこれが大会では功を奏したみたいです。各種目では一年生ながらも表彰台に上がり、シード権を取るなどチームに貢献することができました。

実はアルペンは高校まで鳴かず飛ばずのことが多く楽しくないと感じていたこともあったんですよ。なにせ今までわたしが思うスキーは個人スポーツ、頑張れば自分のおかげ、頑張れなかったのは自分のせいだと感じていました。

全て自分のモチベーション次第で、自分に自信がなく本番に弱い自分はそれが何よりの苦痛であり楽しくない要因でした。

しかし単純なわたしは褒められる、成績が出ると本当に伸びるタイプなので表彰台に上がるたびに先輩に褒められ、クレープを奢ってもらい、、それが繰り返されたくてさらに頑張ることができました。
その年は無敵に近かったと思います。笑

そしてこの頃からスキーは個人スポーツではなくある意味の団体スポーツなのではないかとも感じていっていきました。

自分のためでもあるが、自分のために喜んでくれる誰かのために頑張りたいと思い始めました。

そして一緒に頑張る先輩方が良い成績を出す、練習で滑りが上手くなると自分のことのように嬉しくなっていました。




2016
この年は本当に色々ありました。。。

まずふな●Kによって全国公の主幹校が決定してしまいました。

その年は3.4年生の参加が少なくほぼ1.2年生で合宿練を頑張っていましたが、それに追い討ちをかけるように途中で最後の砦である、当時3年の三田氏が骨折してしまったのです😂これで急遽ほぼ1.2年生のみの大会運営が決定しました。

そして私自身も2月合宿最終日の最後の一本で靭帯をやってしまいました、、、。今更嘆くわけではないのですが、あの年は本当に調子が良くてたぶん1つくらいタイトルが取れたんじゃないかと思うほどでした。

怪我人がとにかく多くて、日々死者が出るようなウォーキングデッド状態だったのですが、主幹校と言う事実は消えないため横市の皆さんにも協力してもらい毎日みんなで必死に大会運営に励んだ。

そのおかげかますます部内の仲が深まり、今ではとても良い経験だったのではないかと転換できるくらい良い思い出となりました。






2017
自分がとうとう3年になり後輩も増え、大御所感が出てきました。メイクも前よりかはうまくなりジャガイモ娘からまともな女子大生レベルには垢抜けてきた気がします。

この年は怪我明けのシーズンでわたしは意気込んでいました。実は怪我をしたことで私は再び気合いを入れることができたと思ってます。

怪我をした時、わたしは少しホッとしていました。実はというと2年の頃は上にも書いてあるようにすごく調子が良かった。しかしながら「こんなに調子がいいのに成績が出なかったらどうしよう、、、。」や「1年の時より成績を落としたくない」という不安や変に気負いすぎるところがありました。

そのため同期や先輩からの「今年も桃さんはやってくれるんですよね。」という軽く言ってくれているはずの言葉があまり冗談のように受け止められなくなっていたのです。

そんなメンタル弱みちゃんだったので、怪我をした時それから解放された気がしました。それからは休憩期間という風に前向きに捉えることができたので、シーズン直前までリハビリを頑張り雪上練習も頑張りました。

しかしやっぱり一年後というのは早かったのか、怪我した右足にうまく体重を乗っけることができず、成績もまあまあなものとなってしまいました。

けれどもあの期間のおかげで自分の中のスキーの存在の大きさに気づくこともできたんじゃないかと思います。あの頃はボーってするとすぐスキーのことを考えてたのでよっぽど好きなんだと思います。

残すところ一年、果たして谷口桃はどんなラストを飾るのか。。。






2018
ついに四年の年がやってきました。一年生が驚くほど入り、なかなかの勢力のでかさを見せてきました。

年末合宿まではほぼ一年生とは話すことなく過ごして、なんとなく気まずく感じていましたが、やっぱり合宿となれば一緒に過ごすことも多く仲良くなることができました。

一人ひとりがものすごく個性があり、そしてスキーが大好きな子たちの集まりだったので、もっと早くから仲良くしておけばよかったなとも思いました。




また、この年は3年部長のたごっちが合宿、大会を仕切ってくれとてもやりやすい環境でスキーに励むことができました。

他の3年生は就活やその他の理由でなかなか来れず、ほぼたごっち1人でありましたが、そんなこと関係ないくらい部長として完璧な仕事を全うしてくれました。本当に感謝しています。

いつもぼやいてるけれども、本当に大変なことに対してはあんまり弱音を吐かずにやっていたんじゃないかなと思います。(この文で多分たごっちは泣く😏)

あのポテンシャルの高さ、後輩に気を使わせることなく楽しませる雰囲気を作るうまさ、細かなスケジュール作成、他にもたくさんの才能に溢れたたごっちのおかげで四年目の部活も楽しい充実した日々になったと言い切れます。

もちろんたごっちだけではなく、1、2年生、特に2年生の支えがあってからこそだとも感じます。

1年から2年になる時、自分たちもそうでしたが、ここの学年の変化は大人になる境目だと思っています。今の大口、塩倉、西尾、大塚くんたちが1年生の時はやっぱり、上級がお世話したり、注意したりすることが多く、1年生だなという感想を持ちました。

別にそれが悪いというわけではないです。入ったばかりだから仕方ない。わたしだって1年生の頃はサポートされることばかりだったので同じです。(もしかすると今でもサポートされてるかもしれないけど。。😥)

けれども2年生になると彼らは誰に言われることもなく、自然と1年生にわからないことを教えてあげ、周りを見て指示を出したり自分から動いたり、誰が何を教えたわけではないがちゃんと安心して任せれる4人になっていました。

そんな彼らのおかげもあって合宿や大会が成功したとも思います。

来年は幹部代だね。新2年生と協力して頑張ってください🌸




話が少し逸れたので変遷史に戻ります。

今年は特にSLの調子が良かったです。今までは“当たりにいかないといけない“。そんなイメージがあり怖くて怖くてたまらなくて、SLの練習日は、試合は憂鬱そのもので、ストレス性SL大嫌い症候群にかかっていました。

でも、塩倉くんや鈴木くんがかっこよく滑る姿、遠藤や半田くんがどんどん上手くなっていく姿などを見てわたしもやっぱりかっこよく滑りたいとこの時期になって思い、練習中めちゃくちゃに攻めてみました。

そうすると、当たりに行こうとせずとも勝手に当たり、今までの音とは違う音がレガースを通じて聞こえ、風を切るように最後のポールにたどり着いた時、ものすごい快感を覚えました。

それ以来私はどっぷりSLにはまってしまったのです。(遅いよ)

好きこそ物の上手なれというのは本当のことであり、どんどん上達していきました。そして自然と大会で入賞してみたいという目標まで出てきました。実際その夢は叶いませんでしたが、自己最高記録を出すことができました。

来年あたりには横浜市アルペン大会のSL種目で入賞狙おうと目論んでいます。




そして他の競技に関してですが、ラストランのSGは、あのだだっ広いコースを自分のもののように楽しんで滑ることができました。

欲をいえばあと一歩分近くを通っていればもっといいタイムが出たんじゃないかなと根に持ってますがね。でもしかたない。最高の締めくくりができと思い込んでおきます。(負けず嫌いなので思い込まないでやってけない)

スタートにたつ前、今まで留学と就活で来れなかった同期のかける、もりち、だいちが応援に来てくれました。




本当は滑ってくれるのが一番嬉しかったですが、応援に来てくれただけでも、すごく嬉しかったです。

2年生までは6人で頑張って来たのですが、それ以降は一人ひとり他にも頑張るものができ、四年の途中までは私一人で後輩と頑張ることもありました。

その時は全然なにも思わなかったのですが、やはりどこか寂しいと思っていたのかもしれないです。だからみんなが再び集まったことが本当に本当に嬉しかったです。




同期の他にも1つ上の平島さん、こっしーさん、桜子さん、みたさん、野口さん、そしてそして永遠の部長ふなぴー、エンジェル陽介も来てくれ彼らが目の前に現れた時嬉しさのあまり、リアル走馬灯が始まったのかと思いました。

また今まで一緒に過ごした後輩たちにも最後まで最高のサポートのもと送り出されました。




多くの人に見守られながらのスタートは本当に気持ちよく、本当に満足度100越えでありました。4年間のどこかでタイトルを取るという個人的な夢を実現できなかったのは悔しいですが、スキーを通じてたくさんのことを学ばせてもらうことができました。

まずは両親への感謝、お金を稼ぐことの大切さです。スキーはほんっとにお金がかかります。お金持ちのスポーツと言われて納得がいくほどです。

けれども小学生の頃から用具、大会費、チーム年会費、リフト券など多くのところでお金を出してくれ、さらに大会の送り迎えや練習後の自主練に付き合ってもらうなど惜しみなく私に時間を割いてくれました。

あの頃はどれくらいの費用がかかっていたなど全然わかりもしませんでしたが、大学生になって、アルバイトではありますが自分でお金を稼ぐようになる立場になってからいろいろと理解し始め2人にはもっと感謝しなければいけないのだなと思いました。

自分自身も親になる立場になれたら、両親のように子どもの興味をお金がないという理由で潰さず、したいことを思い切り楽しめる環境を作ってあげたいなと感じました。

そして次に当たり前のように練習できる事のありがたみを知ることができました。

上遠野コーチ、ようこさんとの出会いによって私を含め部員のほとんどのスキー技術が向上し、今年男子は予選団体戦優勝、さらには本線入賞という華々しい結果を出しました。

教えるのが上手なだけでなく、私たちのモチベーションを上げるのも上手で、コーチが来るといつもいい意味で気持ちが引き締まっていました。

そんな環境は偶然が重なって出会えただけで、これがなかったらまた違うものだったと思うと、奇跡としかいいようがなく、当たり前と思っていた環境が実はとても恵まれていたものだと気付かされました。





そして自分自身で最も深い学びとなったのは、諦めないでやり続けることの大切さです。

これは耳にタコができるくらいいろんな人が聞いてきてるかもしれません。わたしも前なら講義などで大人がこの言葉を口に出すと『結局そこなんじゃん。』など、少し否定的な意見を持っていました。

しかしそれはまだわたしがそのことを実感できる立場に立っておらず、その大切さ、その先に得られるものがわかっていなかったからだと知ることができました。

私の小さい頃の思い出と関係するので掘り下げて話していきます。



私は小学校3年の頃からスキーを本格的に始めました。しかしながらその頃メインにやっていたのは、フィギュアのような自分の滑りのうまさを競う技術選という種目です。その頃は性に合っていたのかぐんぐん成績が伸び、無敵状態が続いていました。

それからもう少し厳しいアルペンの世界に飛び込んでみたいと思い、中学生の途中からアルペンをメインに始めました。そうすると今までとは打って変わって周りは強く、最下位になることもあったのです。

そんな負けの日が続くと段々とスキーに対し楽しさが消えいつしか苦痛ばかりが増えていきました。何度か親に辞めたい雰囲気を出したのですが、言われたのはとりあえず続けろ。わたしの苦痛を理解してくれないと思い、恨んだ時期もありました。

けれども私も負け続けるのが悔しくてなんやかんや大学まで続けました。続けていくとライバルが減り、自分の滑りも上手くなり、大学では表彰台にも登れるようになり、今までの苦労が報われるようでした。

ここでまず続けてきた良さを実感できた。そしてそれだけでなく、続けることで悔しい、楽しいというさまざまな感情を知ることができ、また上記のような親のありがたみ周りへの感謝の気持ちが生まれたと思います。

続けることで必ずしも成果が出るとは限りません。でも思いやりや感謝の気持ち、様々な感情を知ることができます。

そして続けることで常に自分と向き合うことができます。こんなことを踏まえてわたしはやっぱり続けてよかったなと思えます。

うまく言語化できなくて悔しいです。パッと来ない方が多いと思うので、何かをぜひやり続けてみてください☺

きっとそれは本当に何か苦しい時にあった時、自分を奮い立たせるものになると思います。




ではここら辺で変遷史を終えましょうかね。長いよね。ごめんなさい🙏




それでは、次~~。

部員へのメッセージのコーナーです😘

船津さんが引退するとき、1人1人に書いてくれたのですが、それが本当に嬉しくて自分でもやりたいなと思いました。

船津さんはね知っての通りとても優しい人なんですよ。そんな人柄がわかる文でしかも自分をとてもよく書いてくれてるもんだからそりゃあ涙出ますよね。鼻かみますよね。

だからわたしもやりますよ。でも私は稚拙な文章なので、おそらく涙は出ません。出た人はもしかすると花粉症かもしれないから、外出時はマスクをつけるように🙆♀


ではではまず新2年生から!
・遠藤くんへ
えんたけは本当にフレンドリーな人だよね。人の懐に入ってくるのがうまい。食事の時も同期は後ろのテーブルにいること多かったのに1人だけ先輩のとこ来たり。でもそんなえんたけのお陰で他の一年生とも仲良くなれたと思う😊ありがとう!!中日で急成長しててかなりビビったけど今年がかなり楽しみになった!!あっ、でも新一年に雪上でシリアルを食べることは教えなくていいからね🥣笑




・半田くんへ
全国公最終日かな、1年生が帰る中、もしかすると一緒に帰るのかなと思っていたけど、もくもくと中日ひ練習する姿をみて、実はわたしとても感動していました。スキーのこと好きなんだろうな、意外に負けず嫌いなんだろうなっても思いました。でもすごく大事だと思うからこれからも大切にしてほしい☺本当にSLうまくなってるから来年も頑張ってね。あとミスチルすごく半田くんの声質ににあってたからまたOB会の時にでも聞かせてくださいな。

・鈴木くんへ
人見知りっぽいのかなという勝手な先入観で話すのに緊張してました。でも、話してみたら全然そんなことなくて、出身が同じっていうのがあるのか居心地のいい後輩でした。喋りがゆっくりっていうのもあるのかな?とにかくのんびりおしゃべりできて楽しかった🐈滑りもめちゃくちゃかっこよくて、滑りを見てからポールに入るといいイメージがついて、そのおかげか少し滑りが良くなった気がします☺今度遊びに行ったらさらにかっこよくなった滑りみれるの楽しみにしてます!

赤間くんへ
赤間くんは独自の空気感が流れてて、一緒にいるほどどんどん面白さが出てくるから毎日笑顔にさせてもらいました🤣でも練習ではすごく真面目に取り組んでいて入部当初からは見違えるほど変わっていってて本当に毎日びっくりの連続でした。うまくなりすぎてET滑りを見れなくなるかもしれないのは残念だけど来年はどうなってるかがすごく楽しみです🌸

・外村くんへ
外村くんとは実はそんなにたくさんおしゃべりできなかったのが悔しく感じてます😂次あったらたくさん話そうね!!でも君の才気ある変顔はアルバムから何度も拝見しておりますぞ。個人的にはこれが好きです。(保存済み)君のそのポテンシャルの高さめちゃくちゃいいと思うから、これからも誰かの携帯にこそっと残しちゃってください🤣🤣





・喜多くんへ
実は喜多くんの印象は夏合宿からありまして、サバゲーをした時に、完全に気配を消していて、気づいたら近くまで来ていて狙撃されたのを覚えてます。正直うますぎて怖かったわwそれから朝をモーニングコーヒーで締める姿もなかなかに新鮮で、もっと仲良くなれたらもっと沢山の意外な一面が見れたのかなーって思いました!次会うときはまた新たな一面観れる事楽しみにしてます☕

・地西くんへ
地西くんはなんにでも本当にまっすぐでいい子だよね!毎日練習終わっても赤間くんとかとフリー練頑張ってたね。コーチにも積極的に質問してて、親のような目線で関心してました🙈それが結果にも繋がってるからすごいよね。来年はきっともっと活躍できると思う!頑張って!!それから、人とは少し違う視点でものを考えたりしてて、私だけでなくみんなを楽しませてくれてると思う。これから地西くんがどんな先輩になっていくのかが楽しみです🤙



次に新3年生です!
・西尾くんへ
西尾くんとはバイトが一緒だったということもあって、2年生の中で多分一番早くに仲良くなれたのかな??お姉ちゃんがいるせいかすごく話しやすくて、バイトでも西尾くんと一緒のときは毎回すごく楽しかった!!帰り道とかいろんな話ししたね🛵バイト辞めるのかーー。寂しいなーー。笑笑今度遊びにおいでね😉
合宿でもクラッシャーとして活躍しててそれはそれで楽しかったw(たかあきは多分泣いてたw)それから西尾くんのライン取りはおそらく誰にも真似できないと思う笑
猛スピードで直進して猛スピードで転がっていくもんね。あれはもうよっぽど運動神経が良くないとできないよ😂怪我してなくて何より。あのスピードでミスなくSLゴールできたらかなりいいタイム出ると思う。笑来年どんな感じになっているのかがすごく楽しみです😍怪我だけはほんとしないでね🙏🙏




・大口くんへ
大口くんはもうね、音楽、動画編集の仕方とかいろんなこと含めて本当センスがいいなーって思った!というより私の好きな感じにドンピシャなのかもしれない😏今年に入ってインスタやってるの知って、更新されるストーリーを見るたびにうわー何やこの人おしゃれすぎんか?ここ本当日本か?って思うこと多すぎたわ。特に晴れた日のリフトの上ではパンとコーヒー☕凡人には思いつかない。いつかスキー部有志で旅行行こうよ✈絶対面白そう!!あとはね、大口くんはストイックで、そして何より優しい子だなって思いました。スキー部の子はみんな本当に優しいよ。でも大口くんの優しさは少し大人びていて保護者のように俯瞰した目線でみんなを見てる感じ。人の悪口は絶対に言わないし、少し周りがいじりすぎたら優しく止めてあげたりしてて、きっとご両親も優しい人たちのかなって思いました☺
そういう人がいるおかげで部が成り立つと思うからみんなのパパとして見守ってあげてね🧔🏻✨


・大塚くんへ
君は猫なのかい?ってくらいなんかほんわかした雰囲気を持ってるよね🐈そこがいいんだけども。でもポケーットしすぎて仕事やり忘れたり、単位の取り忘れは気をつけてね😉ふなぴーと似たものを少し感じるから要注意じゃ!笑
でも、普段ポケーっとしてるのに練習ではキリッとしてて、そしてひたすら真面目にど真面目に練習に打ち込むところがすごくいいなと思いました。来年はそれに岩岳SL2本目の時のような攻めを取り入れればもう最強なんじゃないかな?あのときは惜しかったけど、何か憑依したかのように滑りが違った。攻めて攻めて攻めまくれ!!!
それからアルバムにも書いてくれてたけど、私も大塚くんといると本当些細なことでも大笑いできるなって思った🤣なんでだろうね?なんかすっごく面白いんだよね笑これからもたまに大学であったら楽しく
お話しできるの楽しみにしてます🌈


・塩倉くんへ
さてさて来ました、しおくらくん。まず言えるのはやっぱり私はあの某SNSで使ってる名前がすごく好きなんですよ。あれ本当いいよ🤟🤟それから塩倉くんとは音楽の話とかでも良く盛り上がったし、カラオケでは声質が似過ぎてて、心が叫びたがっていたわ。またカラオケいこね🎤それからやっぱりいつかはスキー部でフェスいこう!!!絶対に楽しいから🤣
スキーの面に関していえば、みんな思ってることだけどほんっとに上手いね。惚れ惚れする。鈴木くんの時もそうだけど、2人の滑り見てから滑るといいイメージで滑れるから上達が早かった!来年はシード獲得しちゃってよすぎる番号スタートだけどプレッシャー負けしないように頑張ってね👍部長にもなるし、エースだしでいろんなもの背負うかもしれないけど、気負いせずね。何かあったら溜め込まず頼りになる他の2年生や1年生に相談してみんなで頑張って🙆♀✨それから進学のこととか大学のことで質問あれば是非頼ってきてくださいな🙋♂





それでは新4年生行きますよ~
・金城くんへ
まずははるばる沖縄という南国からスキー部に入ってくれてありがとうという気持ちでいっぱいです!沖縄はもちろん冬でも暖かいよね。だから横浜も寒いけど長野の冬なんて寒かったでしょ?😂弱音を全然吐くことなく黙々と練習しててすごいなって思ってました!!地味になぜスキー部に入ってくれたのかすごく気になってるから今度あった時教えてね。笑去年は追いコン以外でほとんど話すことがなくて残念でしたが、ラストランは見に行くから頑張ってね🌈🌈

・栗田くんへ
栗田くんも金城くんと同じく途中からの入部だったね。2年生から普通なら入りづらいと思う中入ってくれてありがと!!栗田くんは意外にもぽけっとしてることが多くて、あれ?この子はもしや天然か?って思ってしまうエピソードが多かった気がします🤣追いコンのときは花束を渡してくれてすごく嬉しかったけど、最後までずっと何か言いたげたな顔をしてていたのでなんだかこっちが緊張してしまったよ😐笑
面接ではちゃんと伝えるんだよ!!頑張ってねwwwww

・三村くんへ
三村くんを初めて見たとき、大学生というより、若手ベンチャー社長ばりの大御所がある人だなって思いました🧔🏻✨
そして私と同じ年に似たような怪我をして何度もリハビリの場所で顔合わせたね😅お互いその後怪我しなくてよかったよほんとに…。来年はラストラン出るかな??もし出るなら見に行くので久々の三村くんの滑りみれるの楽しみにしてます!!

・透子ちゃんへ
唯一の女の子の後輩透子ちゃん👩🏻💓やっぱり同性っていうこともあって透子ちゃんが合宿来てくれると安心できたこと多かったな☺インフルの時は本当に助かったし…!!ありがとうございました😂
透子ちゃんはね、ほんと独特すぎて面白い笑笑 話すとめちゃくちゃいい子なのに、寝るのが異常に早かったり、部屋でいつもボリボリ言わせてたり(🍘)ww いるだけでツッコミどころ多くてすごく楽しかったです!おせんべいの件では、食べすぎたらエラがはるって私が言ってたのを覚えてくれてたみたいだけど、当の本人は全く覚えてなかったです。。笑なんか失礼なこと言ってごめんね笑でも最近わかったんだけど、歳とるとエラがある人の方が若く見えるらしいよ。。どんどん🍘食べてエラ張っていこうか。
これからも猫の画像や動画で可愛いのあったら送りあっていこう🙈✨ご飯もいこね!



・エンジェル(陽介)へ
どんな理由?ってなるんだけど、エンジェル陽介ちゃんはいとこと名前が似てて、自分の中ですぐ親しみを持ってました😊韓国のアイドルが好きだったり、顔の綺麗な人が好きだったり、同じ趣味が多くて話しててすごく楽しかった!!!前に可愛い人かっこいいひとは本当に目の保養、心が浄化されるって話してて、本当に共感できすぎてこいつは本物だなって思いました。多分私たち芸能界のキャッチとかやったらなかなかの腕前だよね🤣🤣それから可愛い顔して毒づいてるところがまたよかったですね。追いコンで流した涙を「素晴らしい演技でしたね。」ってゆう奴はどこにもいませんよ、君だけです。それから私はかけると陽介の掛け合いが好きでいつもコソッと見てました👨❤👨今年のOB会でもよろしくお願いします。笑あと、旅行とか計画するからそこでも2人の掛け合い見るの楽しみにしとくね🙈





・不満を言わせたら日本1、我らがたごっちへ
いやーー、もうたごっちには感謝しかないです。上の方でも書きましたが、ほんと君は秀がつく部長でした💯 同期少なくてやることも多い中、一年間職務を全うしてくれてありがとう!!それから四年生へ愛を全力で注いでくれてありがとう😂(四年の順位に関しては不満ですが…笑 )DVDの特典、船津さんとの掛け合いあれ完全に「●曜どうでしょう」風でしたね。わかる人にはわかる風がまたよかったわ🛵今度水曜どうでしょう飲みしたいねw面白いシーンを流しながら一杯飲む。笑
それから途中に行った白馬旅行もすごく楽しくて今でも思いだします。謎メンだけどすごく調和があってて、濃ゆい旅行だったね。今度はサイコロ振ってどこかへまた行きますか🎲
今年はついにラストランだね!ちゃんと滑るんだよ??GSもやるんだよ??笑笑観に行くんで最高のラスト飾ってください😉🌈



では、最後…同期よ!私からの愛受け取ってください🤟🤟

・たかあきへ
たかあきには本当にお世話になったなーって思う。唯一の同い年ってやっぱり強いよね。大学入ると年齢ってほぼ関係なくなるのに、やっぱり同い年で同期って謎の絆が生まれる気がする笑
だからこそ、いろいろ助けてもらった気がするわ。ありがと☺
インフルの時は冷えピタから薬まで歩く薬局屋さんすぎて、感動した。笑笑 それから君はめちゃくちゃに優しいね。ストックを二本も折られてるのに、笑い話にしちゃうし、後輩にたくさんクレープ奢るし、あれ?もしかしてクレープ先輩ですかね??どこからそのお金が湧くのか?というくらい日本に多大な経済効果をもたらしているたかあき君。君の将来が楽しみです。
それから3年生の時は部長として部をまとめてくれてありがとう!!全国公もいろいろ大変だったけどあのメンバーだったからやれた感じあるよね🎉🎉
これからも同じく院生として2年間頑張っていきましょう!!


・だいちへ
だいちとかけるは私にとってなんでも相談できる頼りになるお兄さん的存在でした👱🏻♂
同期の目から見てもすごく落ち着いてて、何を話すにしても話をしっかり受け止めてくれて、言葉を選んで話してくれるから、こっちも安心して話したり、相談したりできた。これからもその良さを生かしていってほしい☺留学に行くってなった時は、すごく寂しかったけど、帰ってきただいちは前よりももっとおしゃれで、そして視野が広がっている感じがしてもっともっとお話ししたかったなって思う。おしゃれなところは昔からだったけど、追いコンのスーツの着こなしがこなれすぎてて泡吹きそうになった🤯
また同期会とかした時たくさん話聞かせてね!!それから同期旅行もみんなでいきましょね!



・かけるへ
新歓の時から思ってました。みんな認めるようになったけど、坂口健太郎に似てる👱🏻♂笑。でもこれだけは言わせて、私が最初に思いました!!!!だから同期になった時、「えっ、坂口健太郎と一緒やん!!」ってもうファン的な目線でしたよ。仲良くなってくと、しっかりしてそうで意外に抜けてて、可愛い性格で女の子なら絶対モテてたなって思ってました。よくちょっかいをかけて冷たい目線で見られてましたが、そんな掛け合いも楽しかったです😉笑
そして陽介のところでも書いたけど、2人の組み合わせは神合わせって感じで相性よかったね。好きな人って言われることそうそうないよ。笑笑
これからも末永くエンジェルちゃんとお幸せに👼同期旅行のために有給取っておいてね✨✨

・やまたけへ
きましたよ、山田くん。最初少しかかわること緊張して、呼び名も山田くん👓だったんだよね。笑笑 いつからこんなに仲良くなったんだろね。気づけば妖精さんごっこしたり、雪上でバトルしたり(やめてくれ)、君といると童心に帰れる気がするよ。今度ボードゲーム誘ってな。多分弱いけどやる気だけはあるぜ👍
それからムードメーカーのやまたけに助けられること多かったなーって思いました。ヤマタケがいるからその場が楽しくなるって言う場面はたくさんあったと思う。それからお金のこととか締め切りには人一倍小うるさいから()こそ、部の管理とかしてくれて良かったです。ブログも彼のおかげでかけてる感あります。褒めると素直に喜べない山田くんだからこれ読みながら「別にそんな大したことやってねぇしwww」とか言ってるんでしょうね🤣十分大したことしてましたよ。これからも同期仲良くしてきましょね。




・そしてそしてもりちこちゃんへ💓
あー、もりちこちゃん。君とは部活、大学のクラス、そして友達として四年間濃く濃く過ごしてきたね。もりちと私は一人っ子で、性格が似てるわけではないんだけども話したいこと、興味あることが似ててすぐ仲良くなれたよね。大学では親友ってものはあんまりできないんじゃないかなとか思ってだけど、もりちは私のこれからも大切にしたい大事な友達になりました。これからもよろしくね👩❤💋👩(お父様、お母様にもよろしくお伝えください。笑)
もりちが何気なく常盤際あたりで「なんか部活に入りたいんだよねー。でもそんなにガツガツしてないやつ。」と言ってて、もう誘うしかないと思い誘ったらひょいっと入ってくれたね。そのフットワークの軽さ見習いたいです。もりちは真面目な子だから、入ったら思いっきり楽しんでコーチの話も聞いてどんどん上手くなろうとしてたね。その真剣さを見て、やるからにはいろんなことを頑張ってきた人なんだなーって思ってました。でもとても心が優しい子だから、骨折した後はもう怖くてスキーはしてくれないんじゃないかと思ったけど、続けてくれてほんとに嬉しかったです。怖いって気持ちあったのに頑張っててすごいです。1人山形に行ってしまったのは寂しいけど、横国で学んだ教育を子どもたちに伝えてあげてください☺最初はほんとに大変だと思う。でも先生が楽しくできるようになればクラスみんなも楽しく勉強ができるようになるから、早くそんなクラスになるといいね。ではではファイト~!
ラインの連絡は取り合おうね💓







ってな感じでみなさん終わりましたかね。ほんとは先輩方、コーチなどもしたかったです。でも、書くと修論の量になってしまうかもしれないので、泣く泣くやめておきます。でもほんと関わってくれた皆さまには感謝です。ありがとうございました。ここで私のブログは終わろうと思います。

あっ最後に、一つやりたいことがございまして、いつかOBが入る国大スキー部作ろうと思ってます。いつかみなさんobになりますよね。笑でもスキーを学生の頃のようにみんなでしたいですよね?あのメンバーで旅行とか登山とかレジャーしたいですよね?しましょう🙂🙂ガチメに計画して50.60代になってもバカできる居場所作っていきましょう。では、またその時まで~~